新iPhoneと一緒にApple Watch series 4も出る!?海外で製品番号の登録が判明

投稿日:

by ryo

今年の9月には新しいiPhoneの他に新型Apple Watchも発表されるかもしれません。

EECのデータベースに新たな製品が追加され、これまでの流れからして「新型Apple Watch」で間違いなさそうなんです。

Apple Watch series 4が秋に発表か

Consomacによると、EEC(ユーラシア経済委員会)のデータベースに新たなApple製品が追加され、それがApple Watchの新シリーズの可能性が高いとのこと。

このEECのデータベースには、製品の販売前に必ず製品情報を登録しないといけないという決まりがあり、信頼性のかなり高い情報となっています。

今年7月にAppleが新型MacBookを発売開始した際も、発売の約1週間前にEECに新製品情報が登録されていました。

そして今回発見された登録番号は「A1977、A1978、A1975、A1976、A2007、A2008」の6つ。

どれも「watchOS 5」で動作する「ウェアラブル端末」とのことで、ほぼ新型Apple Watchで間違いなさそうです。

これまでの傾向からすると、どのモデルも2つのサイズを展開してきているので、Apple Watch series 4も同様になる模様。

つまり、Apple Watch series 4は3モデル展開となる予想ですが、現行モデルが4モデル展開のためどれかがラインナップから消えるという事に。

9to5macでは、「GPSのみのモデル」または「高級なセラミックモデル」がラインナップから消えるのではないかと予想しています。

Apple Watch series 4はケースのサイズはそのままに、ディスプレイのサイズが15%ほど大きくなるというがあります。

また、本体横についているデジタルクラウンやサイドボタンが、タッチセンサー型に変更されるとの情報も。

いずれも”噂”の範囲を超えない情報なので、Appleによる公式の発表が待ち遠しくなりますね。9月の発表まであと1ヶ月弱。期待が膨らみます!

参考:consomac

関連記事