連日熱戦が繰り広げられる傍らで…メルカリでは「甲子園の土」の出品が多数

投稿日:

by ともぞう

大会も11日目を迎える夏の高校野球ですが、その一方でフリマアプリ『メルカリ』では、甲子園の土が出品されていると話題になっています。

最高4,500円での出品も

地元の高校が勝ち残っていると思わず見てしまうのが、夏の高校野球。

お馴染みの光景といえば負けたチームが思い出にと、甲子園の土を持ち帰る様子ですよね。

なんとその甲子園のグラウンドの土がキャリコネニュースによれば、『メルカリ』で出品されているとのことなんです。

いやいやまさか高校球児だった人が思い出の土を出品なんて…と思いながら「甲子園 土」や「甲子園 砂」で検索してみると、あらあら出てくる。

なかでもキャリコネニュースも取り上げていた出品。松坂選手の出場していた平成10年のもののようで、「100パーセント間違いなく本物」との説明が…。

どうやら同大会に出場された方が出品されたようで、お値段は750円。すでに売り切れており購入された方がいたようですね。

それにしても自分が出場もしていない甲子園の土を買ってどうするんだろう?という疑問もあるのですが、どうも需要はあるようで小瓶に入れて出品されている方が多数。

なかでも細かい説明は一切ないにも関わらず、甲子園の土として4,500円で出品している例も。

過去グラウンド整備を行う阪神園芸が、同じ配合の土を個人用に販売したところ注文が殺到し発売中止になったこともあるようで、どうやら「甲子園の土」の需要は高いようです。

それにしてもこの出品、それっぽい土を入れて売っても本物かどうか分からない気もするんですが、そこまでする人は流石にいないんですかね。

ライターのひとこと

午前中メルカリでチェックして、午後見たらごっそり出品が消えていてもしかしたらメルカリが対応したかもしれません。


関連記事