今もっとも楽しみにしているスマホ、Galaxy Note 9よりも「次期iPhone」という調査結果

先日サムスンの「Galaxy Note 9」が発表されたばかりですが、消費者がもっとも楽しみにしているスマホは次期iPhoneという調査結果が出ています。
次期iPhoneのほうが楽しみ
海外メディアPCMagは1,555人の消費者を対象に、「もっとも楽しみにしているスマホは何?」というアンケートを行ったそう。もちろんアンケート実施のタイミングは、Galaxy Note 9発表前ですよ。
結果、回答者の42%が9月に発売予定の次期iPhone(iPhone 9/11/Ⅺ/SE 2※仮称)を楽しみにしていると回答。
そして24%は8月発売予定の次期Galaxy Note(=Galaxy Note 9)に楽しみにしていると回答したそうです。
まぁ次期iPhoneといっても、iPhone 9/11/Ⅺ/SE 2(※仮称)という4機種も含んでいるのがちょっとズルい気もしますが、それでもGalaxy Noteよりも倍近い注目が集まっている模様。
また次期Galaxy Noteに注目していると回答した人のうちの76%はサムスンのスマホを所有しているとのこと。やっぱり今使っている端末の後継機を使いたい人が多いのでしょうね。
ただiPhoneユーザーも8%いたそうで、つまり少数のiPhoneユーザーは次期Galaxy Noteに注目していたという結果に。
じゃあ次期iPhoneに注目していると回答した24%のうちの、iPhoneユーザーとGalaxyユーザーの割合が気になるところですが……、これについては調査結果で触れられていません。
現iPhoneユーザーがそのままiPhoneを使い続けたいと思っているのか、はたまたGalaxyユーザーがiPhoneに乗り換えたいと思っているのかまでわかれば、ちょっと面白かったような気がしますけどね……。
2018年第2四半期における世界のスマホ出荷台数ではサムスンが1位、HUAWEIが2位、そしてAppleは3位でしたが、何だかんだでAppleに注目が集まっているようです。