LINEモバイル、速度低下で「詫びギガ」キャンペーン。1Mbpsキープ失敗で1GBプレゼント

更新日:

by ゆう

詫びギガというパワーワード。

ソフトバンク回線で通信速度が1Mbpsを切ると“詫びギガ”をプレゼントする「1Mbpsキープチャレンジ」を、LINEモバイルが開始しています。

LINEモバイルのソフトバンク回線、現時点では速いっぽい

8月2日から始まった「1Mbpsキープチャレンジ」。なんと12月31日まで実施です。

LINEモバイルのソフトバンク回線で、毎日(ただし平日限定)の通信速度が1Mbpsを1回でも下回った月があれば、ソフトバンク回線利用者に翌月1GBの詫びギガをプレゼント。

スマホゲームでは障害やバグ、メンテ延長などで「詫び石」がプレゼントされますが、LINEモバイル自身が案内しているのは「詫びギガ」。

で、大事なのは計測方法かと思いますが、これは自社定点観測(当社が定めた新宿某所)とのこと。定点観測以外で1Mbpsを下回っても特典付与は行わない、とのことでした。

しかし観測方法はなかなかシビアで、

・毎時0分~59分の中で時間をずらして3回計測し、中央値を採用
・それを毎時1回更新
・測定端末は、ZenFone 4 Selfie Pro (ZD552KL)

つまり1日24回計測ですね。これで月に一度でも1Mbpsを下回ったら、翌月1GBの詫びギガプレゼント。

キャンペーンページで直近の回線速度が公開されていました。こちら。

はや!!

このタイミングがたまたま速かったのかもしれませんが、格安SIMでこのスピードなら十分ではないでしょうか。

格安SIMの通信速度を自動的に計測して、速度データを掲載している「格安SIMの通信速度の比較サイト」では、格安SIM35枚の通信速度を比較しているのですが、そのなかでもLINEモバイルのソフトバンク回線は確かに速いようです……!

1Mbps以上キープが続けば、賞品を毎日(平日)1名様にプレゼントするキャンペーンも8/31まで同時進行中。

ただベストエフォートなのは代わりなく、すべての人の環境で1Mbps以上キープできるとは限りませんが、定点観測の速度は格安SIM検討中の人にとってひとつの指標にはなるかもしれませんね。

⇒⇒LINEの引き継ぎは「ログイン」だと”全部”消えます。失敗しないバックアップと復元の方法とは

⇒⇒LINEで友達を削除する方法 ブロックや非表示との違いを解説

⇒⇒【実験】LINEのブロック解除は相手にバレるのか?結論「バレる」

参考:LINEモバイル

関連記事