【だよね】例年のサイクルから「新iPhoneの発表・発売日」を米メディアが予想!
様々な噂が出てきていますが、やっぱり新iPhoneのお披露目と発売の日付は誰もが気になるところ。
この発表日と発売日について、海外メディアのCNETが予想しています!
すごくありえそうな予想
毎年9月に新iPhoneをお披露目、発売を行ってきたApple。例年通りであればあと1ヶ月ちょっとでお披露目です。
というわけで米CNETによると、AppleがiPhoneを発表・発売してきた過去のサイクルから、今年の発表・発売日を以下のように予測したとのこと。
- 発表…9月11日(火)もしくは9月12日(水)
- 発売…9月21日(金)

こちらは2017年9月12日のとき
Appleのイベント – Keynote 2017年9月 – Apple(日本)
ちなみに過去のサイクルは以下。発表日、発売日の順に記載しています。
- 2017年…9月12日(火)、9月22日(金)
- 2016年…9月7日(水)、9月16日(金)
- 2015年…9月9日(水)、9月25日(金)
- 2014年…9月9日(火)、9月19日(金)
- 2013年…9月10日(火)、9月20日(金)
- 2012年…9月12日(水)、9月21日(金)
こう見ると今年の発表・発売日もいい線のような感じがしますね。去年と大差なければ、日本時間では12日(水)の午前2時から発表イベント、ということになるのでしょうか。
……とはいえこの予想、過去のサイクルを見ればわりと立てやすい無難な予想ではありますね。知ってた!という声が聞こえてきそうな気も……。それほどの驚きはないかもしれませんが、そのぶん妥当と言えそうです。
ただし忘れてはならないのが、iPhoneは去年から3機種になり、そのうちのひとつiPhone Xの発売は11月3日発売だったこと。
そして今年も次期6.1インチiPhoneに関しては、発売が2ヶ月近く遅れるのでは?という噂が出ています。今年も3機種のうち1機種は遅れる可能性がありそうな予感が……。
あくまで予想ではありますが、今年も大体このようなスケジュール感になりそうですよね。
……と同時に、9月に開催されるであろうiPhoneの発表イベントまでもうあと1ヶ月ちょっとしかないという事実にも驚きを隠せません。もう8月に入りましたからね。新iPhone発表まで(たぶん)あと1ヶ月ちょっとですよー!