日本のApp Storeでも検索結果に広告が表示されるように!あの人気ゲームタイトルで検索した結果は

投稿日:

by ニュー侍

以前、日本での開始をお伝えしたApp Storeの広告「Search Ads」。

App Storeの検索ワードに連動して表示される広告サービスが、日本でもついに表示されるようになりましたよ。

App Storeの検索結果に広告が表示される!

日本でもいよいよ始まったSearch Ads。どのように広告が表示されるのかを簡単に説明しますね。ユーザーがアプリ名やキーワードを検索すると……、

このように画面上部に薄水色の背景で、キーワードに連動した広告が表示されるようになります。

さて、そんなSearch Ads、どのようなアプリが広告として表示されるのか気になったので、実際にいろいろ検索してみましたよ。

「天気」で検索してみると、『ウェザーニュースタッチ』が表示されました。これは検索したキーワードと合っていますね。

次に「電卓」で検索してみました。すると、『VPN』アプリが表示されましたよ。電卓とはまったく関係ないのに…。

最後にスマホで人気のゲーム『PUBG MOBILE』と『荒野行動』をタイトル名で検索してみました。

結果は別ゲームの広告が表示され、その下に検索したタイトルがありました。

以前、海外では『FORTNITE』を検索するとライバルゲームの『PUBG MOBILE』が表示されたことをご紹介しましたよね。日本ではどのようになったのか検索してみると、

ライバルゲームの『PUBG MOBILE』は表示されずに広告の下に『FORTNITE』が表示されています。ユーザーが検索したいアプリが出てくることが大切ですね。

いよいよ、日本でも始まったSearch Ads。ザッと見た印象では、ひとまず現状はライバルアプリが出てくるような検索結果にはなっていないようです。

ただ上記でお伝えした海外の例もありますし、今後、検索したアプリの上にライバルアプリの広告が出てくる可能性もゼロではないのかも……?

App Storeでのアプリのダウンロード数に今後、どのように影響してくるのかも気になります。アプリを検索してダウンロードする際にはぜひ、注目してみてください。


関連記事