格安SIMの速度には満足してる? 先週のアンケート結果発表!

先週、LINEモバイルが速度低下で謝罪するということが起きました。
それに合わせ、「LINEモバイル」が速度低下で謝罪したけど…ところで格安SIMって使ってます? 速度には満足してますか?」というアンケートを実施。
実際、格安SIMのスピードってどう? やっぱり遅い?というところお聞きしたところ……
遅くても、料金が安いから満足
超ザックリおさらいすると、LINEモバイルは月に一度でも1Mbpsを下回った場合、契約者にデータ容量1GBをプレゼントする「格安スマホ最速チャレンジ宣言」を掲げていましたが……
残念ながら1Mbpsを下回る速度低下が起きてしまい、謝罪するという事態に発展。
【ソフトバンク回線増強完了】ご迷惑をおかけしましたソフトバンク回線ですが、増速工事完了しました。チャレンジ宣言を受けて楽しみにしているという声を沢山頂戴した中、不手際によりご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。今後このようなことのないようして参ります。
— LINEモバイル (@LINEMOBILE_JP) 2018年7月18日
しかしLINEモバイルに限らず、格安SIMというのもは速度低下しがちですよね……?そう言えば、みなさんがお使いの格安SIMのスピードはどんな印象ですか?
ということで、格安SIMについてのアンケートを実施!結果はこちら!
【質問1】
格安SIMって使っていますか?
【結果】
・使っている……60.43%
・使っていない……39.57%
なんと半数以上の方が格安SIMユーザー。意外と多い印象ですね。続いて……
【質問2】
格安SIMをお使いの方へ。混雑時の速度低下は発生していますか?
【結果】
・混雑時は速度低下してる!……60.5%
・常に速度低下を感じる。格安SIMは遅いと思う……19.5%
・速度低下なんて感じたことない。いつも速い……20%
というわけで、60%の格安SIMユーザーが混雑時は速度低下していると回答。やはり料金が安いぶん、混雑時は遅くなりがちみたいですね……
また常に遅いという人が20%、逆にいつも速いという人も20%いました。
頂いたコメントを見てみると……確かに遅いけど値段が安いからトータルで不満はない、というコメントが多かった印象。
格安SIMの料金は魅力ですからね……。料金を考えるとスピードがちょっと遅いのは仕方ない、というところでしょうか。
スピードに関しては、こちらのコメントが参考になるかもしれません。場合によってはTwitterの画像が読み込めないこと、確かにありますね……。
一方で、料金が少々高くなってもストレスなくiPhoneを使いたいという方も。だから3大キャリアをご利用のようです。
こういうい考え方もアリですよね。毎日のように使うiPhoneの回線速度が遅くてストレスを溜めるのもツライですし。
全体的に格安SIMは遅いと感じている人が多いものの、それ以上に料金の安さを魅力と捉えている方が多いようです。
ということでアンケート結果をご紹介しました。みなさま、多くの投票・コメントありがとうございましたm(_ _)m!
※すべてのアンケート結果は、かみあぷにて記事内の投票機能により集計した数値となります。その為、無作為に抽出したアンケート結果に比べ偏りが生じる場合がありますのでご了承ください。