秋はApple新製品が豊作!? iPad、Mac mini、Apple Watchなど続々登場か

6月に開催されてWWDCは本来、開発者向けイベントなので新製品が発表されなくても当たり前なのですが…、やっぱり期待していた方々は肩透かしを食らいましたよねw
しかし秋は豊作かもしれません。iPad、Mac mini、Apple Watch、そしてもちろん新iPhoneも含め、新製品が目白押しになるのではないかと予想されています。
3年半以上も放置されていたMac miniもアップデートか
今回の予想は、お馴染みMing-Chi Kuo氏によるもの。
Applが秋にリリースする新製品として、以下を予想しています。
- 3モデルのiPhone(5.8インチ、6.1インチ、6.5インチ)
- 12.9インチと11インチのiPad Pro(ホームボタンなし、Face ID付き)
- CPUがアップグレードしたMacBook・MacBook Pro・Mac mini
- CPUとグラフィックが向上したiMac
- MacBook Airシリーズを終了し、低価格のMacBookを発表か
- 少し大きくなったApple Watch
- ワイヤレス充電器のAirPower
3モデルのiPhoneについてはは、これまでの噂通り。5.8インチ/6.1インチ/6.5インチになるとの予想です。
▶来年は6.5インチの「iPhone X Plus」が登場!?液晶モデルを加えた3モデル展開か
11インチのiPad Proというのは、もしリリースされれば新モデルになります。
Face ID搭載については、すでにiOS 12で次期iPadのホームボタンが廃止される可能性は高いとされており、噂通り。
Mac miniは現行モデルが2014年に発売されており、もしリリースされれば実に3年半以上ぶりにアップデートとなります。アップデート待ちだった人も地味に多いのでは…?
あくまで予想ではありますが、これまでも高い精度で予想を的中させてきたMing-Chi Kuo氏ということで期待も高まります。
秋ということは、例年通りであればiPhoneが発表される9月のスペシャルイベントかと思われます。6月は一般ユーザーにとってちょっと肩透かしだったぶん、9月は盛り上がりそうですね。
参考:9to5Mac