ソフトバンク提供のAndroid版『+メッセージ』復活。これで全3キャリア両OSでサービス利用可能に

更新日:

by ゆう

Android版の話ではありますが、ソフトバンクがGoogle Play上で提供している『+メッセージ』アプリが復活したようです。

あの最悪のスタートから約1ヶ月半。ソフトバンク版Android端末をお使いの人とも、+メッセージでやり取りが可能になりました。

最悪のスタート…大手キャリア3社の『+メッセージ』がGoogle Playから削除される

ソフトバンク版+メッセージ、復活

あの最悪のスタート?アプリが復活?について経緯を知らない人もいると思いますので、簡単にご説明します

5月9日からAndroid版『+メッセージ』のサービスが開始しましたが、キャリアによってダウンロード・インストール方法が以下のように異なっていました。

  • ドコモ:ドコモ専用ページからインストール
  • au:au Marketからダウンロード
  • ソフトバンク:Google Playからダウンロード

問題はソフトバンクがGoogle Play上で提供したアプリについて。

当時、ソフトバンク提供『+メッセージ』アプリをインストールすると、従来のMMS/SMSアプリである『Softbankメール』に置き換わり、過去のMMS/SMSをすべて消してしまう、という仕様だったのです。

その仕様を知らずに『+メッセージ』をインストールしてしまい、過去のMMS/SMSがすべて消えてしまったユーザーが続出


以上のような経緯から、ソフトバンクはGoogle Play以上の『+メッセージ』を一旦削除していました。

しかし本日6月28日よりソフトバンクはGoogle Play上で『+メッセージ』の配信を再開!

今度は『Softbankメッセージ』アプリに置き換わらない仕様になりました。

新たな『+メッセージ』は、『Softbankメッセージ』とは別のアプリとして共存。旧『+メッセージ』との違いをわかりやすくするためでしょうか、アイコンも少し変わってSoftbankのロゴが入りました。アイコン……賛否両論ありそう。

新『+メッセージ』の提供に伴い、旧『+メッセージ』からの移行方法も案内されています。

データをバックアップしてから旧『+メッセージ』アンインストールして、新『+メッセージ』を入れるようにとのこと。さもないと、また送受信データが削除されてしまうようなのでご注意ください。

アプリ移行方法を詳しく知りたい方はコチラをどうぞ。
Android™ 搭載機種向け「+メッセージ」および「SoftBankメール」アプリを配信再開 | ソフトバンク

Android版の話ではあるのですが、これでやっと全キャリア両OSで『+メッセージ』が利用できるようになりましたね

Android版『+メッセージ』サービス開始時の経緯はコチラ
最悪のスタート…大手キャリア3社の『+メッセージ』がGoogle Playから削除される


関連記事