「Amazon Prime Videoチャンネル」開始! スポーツや音楽などのジャンル別チャンネルが見れる(でも有料)

単なる通販サイトに留まらず、音楽や映像のストリーミング配信も行っているAmazonから、今度は「Amazon Prime Videoチャンネル」というサービスが始まりましたよ!
個人の趣味嗜好にあったチャンネルを選んで視聴できるサービスです。
Amazonの新サービス
「Amazon Prime Videoチャンネル」にはスポーツや音楽、ニュース、ドラマなど、ジャンル別に用意されたチャンネルに登録して視聴するサービス。
プライム会員向けでしかも有料サービスということで、ちょっと敷居は高いかもしれませんが、それぞれのチャンネルでは各ジャンルに沿った濃い番組を視聴できそうです。
観たいチャンネルを1つずつ申し込むシステムで、料金設定は1チャンネルあたり月額210円から。初めに14日間の無料体験期間があります。
現時点では、以下20チャンネルがスタート。
【映画&TV番組】
アジアドラマチャンネル:864円/月
極道戦線:540円/月
時代劇専門チャンネルNET:540円/月
【スポーツ】
J SPORTS:2,138円/月
セントラルスポーツ・フィットネスチャンネル:432円/月
yoga esse ヨガエス:540円/月
【ミュージック】
CLUB TV:216円/月
ダンスチャンネル オンデマンド:380円/月
【ニュース&ドキュメンタリー】
日経CNBC プラス:972円/月
BBCワールドニュース:778円/月
ナショジオ ワイルド:771円/月
HISTORY:324円/月
【ホビー&カルチャー】
囲碁プラス-α:864円/月
将棋プラス-α:864円/月
釣りビジョン セレクト:540円/月
【その他のジャンル】
エンタメ〜テレ☆バラエティ オンデマンド:380円/月
Channel恐怖:540円/月
ファミ劇Neoプラス:540円/月
MEN’S NECO+オンデマンド:450円/月
VパラTVプラス:490円/月
「J SPORTS」チャンネルは月額2,138円となかなかの料金設定ですが……モータースポーツやラグビー、自転車ロードレースなどの番組があるため、バッチリ趣味の合う方にはいい選択肢になるかも?
「日経CNBC プラス」なども人気になりそうなチャンネルですね。観たい番組だけ登録して観る、というわかりやすいスタイル。チャンネル数は今後も増えていくそうです。
まぁ料金だけもうちょっと安かったら嬉しかったかもしれませんが、それは欲張りすぎですかね。
Amazon Prime Videoチャンネル