次期iPhoneの本体サイズが判明!? 図面がリーク

次期iPhoneは3モデルになる、というのがもっぱらの噂。
Forbesによると、そのうちに2モデルについて図面がリークし、本体サイズが記載されていたとのこと。現行モデルと簡単に比べてみます。
現行にはない本体サイズの2モデルがリーク
次期iPhoneは以下3モデルが登場するのではないか、と言われています。名前はすべて仮称。
- iPhone X Plus……6.5インチ
- 第二世代iPhone X……5.8インチ
- iPhone 9……6.1インチ

Photo by KGI Securities via Mac Rumors
そして今回リークした図面は、現行にはない本体サイズが採用されている以下2モデルです。
- iPhone X Plus……6.5インチ
- iPhone 9……6.1インチ
「iPhone X Plus(6.5インチ)」の本体サイズ
まず「iPhone X Plus(6.5インチ)」の本体サイズについてです。リークした図面がこちら。
図面に記載されていた本体サイズを抜き出してみます。比較のため、iPhone 8 Plusのサイズを括弧内に記載しました。
- 高さ……約157.2mm(158.4)
- 横幅……約77mm(78.1)
画面はiPhone史上最大となる6.5インチですが、本体サイズはiPhone 8 Plusよりもほんのちょっとだけ小さくなっているのがわかります。
「6.1インチのiPhone 9」の本体サイズ
続いて液晶ディスプレイを採用し、ロー・ミドルエンド向けになるとされている「6.1インチのiPhone 9」本体サイズ。
こちらも図面のサイズを抜き出します。比較のため、iPhone X/8の順でサイズを括弧内に記載しました。
- 高さ……約147.1mm(143.6/138.4)
- 横幅……約71.5mm(70.9/67.3)
こうみると画面は6.1インチらしいですが、本体サイズはiPhone Xよりちょっと大きいぐらいのようです。iPhone 8よりは一回り大きくなるような印象でしょうか。
まとめ
3モデルとされる次期iPhoneのうち、残りの1モデルは5.8インチとされており、これは現行iPhone Xのサイズになりそうです。
つまり次期iPhoneの3モデルを本体サイズは、
「iPhone X Plus > iPhone 9 > iPhone X」
このようになるということでしょうか。そして現行でもっとも小さいiPhone 8の本体サイズは消滅へ、ということなのか……。
あくまでリークされた図面なので真偽の程は不明ですが、全体的にちょっと大きくなりそうな予感がしますね。