2台のiPhoneを接続してARゲームができるように? iOS 12で実現かも
今夜のWWDCで発表あるかも……?
iOS 12では、2台のiPhoneを接続してARゲームができるようになるかもしれません。同じAR画面を共有しながら対戦などが可能に!?
2台のiPhoneでARゲーム…楽しそう!
伝えていたReutersによると、アップルはiOS 12の「ARKit(開発者用フレームワーク)」をアップデートして、2台のiPhoneを接続してARを楽しめるようにするのではないかとのこと。
それぞれのiPhoneで同じ空間内のARオブジェクトを見ることができれば、例えばゲームなどはより楽しくなりそうです。ポケモンGOでユーザー同士の通信対戦、とかできたら面白そう。
2台のiPhoneを接続するにあたっては、クラウドを介さず端末同士を直接接続する仕組みになるとか。こうすることで、アップルはユーザーの個人情報やプライバシーを守ろうとしているそうです。
今のところの情報ではiPhoneの接続は2台までで、3台以上の接続をサポートするかどうかは不明とのこと。人数が増えればゲームも盛り上がりそうですが……。
ARはGoogleなど各社が力を入れている分野ですし、WWDCが開発者向けイベントであることを考えると、今夜発表される可能性はそこそこ高いかもしれませんね。