iOS 11.4がリリース!多くのバグ修正に加え、メッセージがiCloudに対応など

投稿日:

by ともぞう

特定の文字列を受信するとクラッシュする不具合など多くのバグフィックスに加え、メッセージのiCloud対応など多くの機能が追加されたiOS 11.4がリリースされました。

多くのバグフィックスに加え、メッセージがiCloudで同期可能に

先日、特定の文字列をメッセージで受信するとクラッシュする不具合が見つかっていましたが、iOS11.4で修正されました。

iOS 11.4では同不具合を含む、以下のバグ修正が含まれています。11.3.1から11.4と大きくバージョン番号が上がるので、修正内容も多くなっていますね。

  • 特定の文字列が“メッセージ”をクラッシュさせる問題を修正
  • “メッセージ”で一部のメッセージの順序がばらばらに表示される問題に対処
  • Google Drive、Googleドキュメント、およびGmailにSafariからログイン/アクセスができない問題に対応
  • “ヘルスケア”でデータが同期できない問題を修正
  • ホーム画面でAppが正しくない位置に表示される問題を解決
  • ヘルスケアデータにアクセス可能なAppを変更できない問題を修正
  • CarPlayオーディオの音が歪む問題を修正
  • iPhoneからBluetooth経由で再生しているとき、または車でUSBに接続しているときに、音楽を選択できない問題を修正
  • 教師が“スクールワーク” Appを使用して生徒にiBooksで読書アクティビティを割り当てることが可能

不具合修正以外では「メッセージ」がiCloudに対応。複数のデバイスで送受信したメッセージが自動で同期されるようになるとのこと。

やりとりした写真やその他の添付ファイルは、iCloud上に保存されるようになり、その分デバイスの空き容量を増やせるようになるそうです。

また新機能としてAirPlay2が登場。AirPlay2に対応した複数のスピーカーを同期して、同時に音楽を再生出来るように。

この他HomePodに関するアップデートもあるのですが、現在日本では販売されていないこともあり割愛いたします。

iOS 11.4にアップデートするには

  • PCに繋いでiTunesから
  • 端末をWi-Fiに接続した状態で設定アプリの「一般」→「ソフトウェア・アップデート」→「ダウンロードとインストール」→あとは規約に同意

のどちらかから。

多くの不具合修正も含まれていることもありアップデートしたいところですが、今回は大きなアップデートということで様子見という方も多いですよね。

カミアプでもアップデートによる不具合などは見つかり次第、お伝えさせていただきます。

ライターのひとこと

AirPlay2対応で複数のスピーカーを操作できるようになった…という事なんですが、そもそもAirPlay2対応のスピーカーを持ってないというw


関連記事