Microsoftがタブレット端末「Surface」の廉価版を発売か! iPadに対抗して

更新日:

by ロバート

現在販売されているiPadは最安で37,800円と安めに設定されており、値段面でも性能面でも様々なタブレット端末の中ではひときわ目立つ存在です。

これに対抗すべく、Microsoftが廉価版の「Surface」を発売するかもしれません。Bloombergが報じました。

iPadに強力なライバル、現る……?

iPadと同様のサイズで廉価版を

記事によると、2018年後半に10インチサイズの廉価版「Surface」を400ドル(約4万4,000円)で発売する見込みとのこと。

現在の「Surface」シリーズはもっとも小さいもので12インチですが、それよりもさらに小さい10インチになる模様。iPadが9.7インチなので、ほぼ同じ大きさになりそうですね。まさに正面切ってiPadに対抗するかたちになりそうです。

Microsoftは以前にも「Surface 3」と「Surface RT」シリーズを比較的お安めの値段で出したことがあったのですが、あまりうまくいかなかった過去があります。

今回はAppleが廉価版iPadで成功したことを受け、Microsoftも廉価版Surfaceを検討しているといった流れのようですね。

普段からWindows PCをお使いの方であれば、タブレットもWindowsにしたというニーズはあるかもしれませんね。

Surfaceはこれまでやや高価でしたが、廉価版であれば欲しいという方は意外といそうな気も? なんにせよタブレット購入時の選択肢が増えるのは嬉しいですね。

参考:Bloomberg

関連記事