絵文字を受信するだけでiPhoneがクラッシュ!対策はこちら

定期的に報告される「特定の文字を受信するとiPhoneがクラッシュするバグ」、今回は一見ただの絵文字を受信するとiPhoneがクラッシュする不具合が発見されました。
もしも受信してしまったら…対策とともにご紹介します。
絵文字に見えるけど…
最近では今年2月に、インド南東部の公用語で約8,000万人が使用しているという「テルグ語」の文字⇓を受信するとiPhoneがクラッシュする不具合が報告されていました。
この不具合はその後リリースされたiOS 11.2.6で修正されたのですが…今回発見された不具合はiOS 11.3、そしてiOS 11.4(ベータ版)で確認されているとのこと。
一体どのような文字かというとこちら⇓
一見ただの絵文字にしか見えませんが、実はここには「何千ものUnicode文字」が含まれているそうで、これをメッセージアプリ等で受信するとiPhoneはその文字列を処理しきれずフリーズ・クラッシュしてしまうのだとか。
しかもこれ、iPhoneだけでなくMacやAndroidも影響を受ける可能性があるそうですよ。
さて、万が一この文字列を受信してしまったら…対策をご紹介します。
まずはメッセージアプリをバックグラウンドから削除し、3D Touchで「新規メッセージ」をタップ。
新規メッセージ作成画面が表示されたら「キャンセル」し、
問題のメッセージを左にスワイプし削除すればOKです。
3D Touchが使えない機種などは、
- メッセージアプリをバックグラウンドから削除する
- 他の人にメッセージを送ってもらって通知からアプリを起動する
- 該当のメッセージを削除する
という方法が使えますよ。万が一の時のためにぜひ覚えておいてくださいね!