なんだこれすげぇ!1本でiPhoneもモバイルバッテリーも充電できるケーブル

最近はスマホ以外にモバイルバッテリーだったりBluetoothイヤホンだったり、なにかと充電が必要なモノを持ち歩くことが増えました。
そうなるとLightningケーブルとMicroUSBケーブルの2本が必要になるわけで…これが1本で済めばいいのになぁと思うこともありますよね。
今回はそんな願いが叶うケーブルをご紹介したいと思います!
一台二役なケーブル
クラウドファンディングMakuakeで資金を集めていた「マジックケーブル」は、コネクタを反転させるだけでLightningにもMicroUSBにもなる画期的なケーブル。
こちらがそのマジックケーブルなのですが、見た目は至って普通ですよね。
しかしこのように、一方の面を向けて差し込めばiPhoneを充電できるLightningに。
そしてもう一方の面を差し込めば、Androidやモバイルバッテリーなどを充電できるMicroUSBに(MicroBのみ対応)…と、まさに一台二役なケーブルなんです!
残念ながらMFi認証はなくiPad Pro等には使用できないそうですが、iPhoneならPCと繋いでデータのバックアップ等も可能とのこと。
また、充電速度も40%ほど早くなっていたり、ケーブル部分は「3D亜鉛合金」という素材によって耐久性にも優れているそうですよ。
さてこのマジックケーブル、昨年12月にクラウドファンディングにて資金調達を行っていたのですが、あっという間に目標額の10万円を達成。最終的には400万円近くが集まり、すでに商品化がされています。
税込1,980円と嬉しい価格となっていますが、現時点で残りは200個ほど。欲しい方はなるべくお早めにどうぞ〜!
参考:TABI LABO