iPhone SE 2は9月発売?価格は2倍になるとの情報が…

投稿日:

by yumi

これまでは、今年9月に発売されるiPhoneは以下の3つと言われていました。

  • iPhone XのPlus系 後継機(6.5インチOLEDディスプレイ)
  • iPhone Xの後継機(5.8インチOLEDディスプレイ)
  • 廉価版iPhone(6.1インチ液晶ディスプレイ)

が、ここに来て3つ目の「廉価版iPhone」が「iPhone SE 2(iPhone SEの後継機)」ではないかとの情報が入ってきましたよ!

9月にiPhone X 2、X Plus、SE 2を同時発売か?

2018年のiPhoneは、先ほど言った通り

  • iPhone XのPlus系 後継機(6.5インチOLEDディスプレイ)
  • iPhone Xの後継機(5.8インチOLEDディスプレイ)
  • 廉価版iPhone(6.1インチ液晶ディスプレイ)

の3モデルが登場する…というのが確実視されてきました。

Photo by KGI Securities via Mac Rumors

「廉価版iPhone」については、「液晶ディスプレイ版のiPhone X」と思われていたのですが、ここに来て驚きの情報が。

なんと「廉価版iPhone=iPhone SE 2」の可能性があるようなんです。米メディアBGRの編集者Zach Epstein氏は、iPhone SE 2について

  1. iPhone Xと同様、ホームボタンはなし
  2. Face ID搭載
  3. ヘッドフォンジャック廃止
  4. デザインはiPhone SEを踏襲した角ばったものに

と予測しており、4以外は「廉価版iPhone」のこれまで言われていた特徴と一致します。

てっきり「廉価版iPhone=iPhone Xが液晶ディスプレイになっただけ」と思い込んでいましたが、まさかここでiPhone SE 2が出てくるとは…驚きですね。しかし言われてみればその可能性は高いような気がします。

ちなみに廉価版iPhoneは750ドル前後(約8万円)と見込まれており、現行のiPhone SE(350ドル)に比べると約2倍。

iPhone Xの特徴がほぼそのまま移植される形となるでしょうし、価格アップは致し方ないところでしょうか。

もちろん機能も価格も現時点で推測の域を出ないですが…iPhone SE 2を望んでいるユーザーからすると「求めているiPhone SE 2はこれじゃない!」という声が聞こえてきそうですね。

参考:Forbes

関連記事