大手キャリア3社がSMSの進化サービス「+メッセージ」発表。打倒LINEは可能か…?

以前お伝えした、大手キャリア3社が打倒LINEを目指す新SMSサービスの開発。
すでにLINEという巨大サービスがあるうえ、前情報では有料サービスになる等、成功は難しそうな空気が流れていましたが……
本日ついに詳細が発表されました。ドコモ、au、ソフトバンクの3社による、SMSの機能を進化させた新サービス「+メッセージ」です。
無料でテキストやスタンプを送信可能
「+メッセージ(プラスメッセージ)」は、2018年5月9日(予定)から携帯3社のスマホ、タブレットを利用者向けに提供開始。
携帯3社間であれば、文字数を気にすることなく携帯電話番号宛てにチャット形式でメッセージや写真、動画を送受信できるそうです。
専用スタンプがあり、グループメッセージにも対応するとのこと。これはLINEですか?いいえ、+メッセージです。
「+メッセージ」は専用アプリ(後日配信)をダウンロードして利用。
本日公開されたアプリ画面イメージによると、連絡先やメッセージ一覧があり…、

参考:au
メッセージ画面では、このように吹き出し形式でテキストやスタンプの送信が可能。既読マークもあるようです。
またスタンプストアから好きなスタンプをダウンロードできるとのこと。サービス開始時は600点のスタンプを無料で提供し、今後追加の配信も予定。

参考:au
利用に際してキャリアへの申し込みは不要で、月額利用料は無料。
パケット通信料のみで利用できるとのこと。サービス発表前は有料サービスとの情報もありましたが、無料と発表されました(パケット通信料が必要なのはLINEも同じ)。
これで今さらLINEに対抗できるのか…?LINEはメッセージだけではなく周辺サービス(LINEミュージックやLINEマンガなどなど)もありますし、LINEから乗り換えるだけの理由があるのか…?
という疑問はやはりあると思います。ただ5月以降に発売される機種(おそらくAndroid)にはアプリがプリインストールされるなど、キャリアならではの強みもあります。さてどうなるのでしょうか…。