「社会人あるある」を RPG化した謎すぎるゲームが登場!あなたの「新人タイプ」を診断するぞ

投稿日:

by kimi

社会に出ると、時には理不尽なことも多く感じますよね。仕事中さまざまなクエストをこなして日々の生活をクリアしていくのはもはやRPGといってもいいかもしれません。

ちょっと無理くりですがそんな発想で「社会人あるある」をモチーフにRPGにしたのが今回ご紹介する「社会にinゼリー」。Safari上ですぐに遊べるブラウザゲーで、あなたの「新人タイプ」を診断してくれます。

この春新社会人になるという人も、既になってるという人もサクッとチェックしてみましょう!

5つの試練をすべてクリアして新人タイプを診断!

冒頭いろいろと書いといて何ですが、かくいう私はそこまで「社会人あるある」を知らない立場。リアルガチな診断結果をお届けしていきますね…。

「社会にinゼリー」はその名の通り森永製菓の「10秒チャージ inゼリー」のプロモーションサイトでSafariからこちらの特設サイトですぐに遊べます。「START」をタップし、キャラとサウンドを選択して「社会にin」しましょう。

社会にinしたら、あなたは新人社会人。朝起きるところからスタートです!

まずは鳴り響く目覚まし時計を探すところから始めましょう。まあこれスワイプするだけですぐみつかります。

そして初日から遅刻してしまったあなたは、先輩社員のお姉さんと出会います。社会という荒波のガイド役となってダメダメなあなたを優しくフォローしてくれます。

そしていよいよはじまる5つの試練。最初のステージは「名刺交換タウン」。なんかひたすら町人が名刺交換してそうですね。モンスターではなくお得意先が4体現れました。

現れたお得意先が名刺を渡してくるので、名前を素早く覚えてその人の前に置いていきます。お得意先は謎ムーブで勝手に動くので忘れないように注意しましょうね。

どういう結果であれ先輩社員がフォローしてくれますよ。名前知らないけどマジ天使。

続いてのステージは「謝罪シティ」。礼をするときに適切な角度で「STOP」を押すだけのゲームです。「ブルーの45度のところでいいなら簡単じゃん」と思うなかれ。

実際にやってみればわかるのですが、とある理由によりめっちゃ難しいです。ああ、これが社会の理不尽さなんですねって感じ。やってみてからのお楽しみということで。

そしてステージ3は「接待ゴルフランド」。スワイプでひっぱるだけでできてしまうスーパー簡単ゴルフゲームですよ。

わりと簡単にグリーンにのってしまうので「簡単じゃーん!」と思いますよね。社会がそんな簡単なはずもなく、なんと理不尽におこられますw 接待ですから…ねえ…。

こんな感じで、超高速音ゲーのステージ4「ご挨拶ヒルズ」超高速アクションゲーのステージ5「定時退社ダンジョン」と続いていきます。社会人って大変ですね。

そうして5つのステージを耐えに耐えたあなたには、ようやく診断結果が表示されますよ。

ちなみに私がリアルガチでやってみた結果は…「人脈の南アルプス」だそうで。

それなりにいい評価をいただけたようですよ?実際はどうか知りませんけどね。

ちなみに他には「誠意大将軍」「千年に一人の伸びしろ」など、褒めてるんだか、けなしてるんだかよくわかないような診断結果もいろいろと出るようです。

現実の社会をモチーフにした謎すぎるRPG、ぜひこちらから是非あなたの新人タイプを診断してみちゃってください!


関連記事