要る?要らない?Appleが「Apple Watchに顔認証を搭載する特許」を申請

基本的に身に着けて使用するApple Watch、置き忘れることもほぼないでしょうし、他人に悪用される可能性は低いと思うのですが…AppleがApple Watchに顔認証システムを搭載する特許を申請したようです。
Apple Watchに顔認証…みなさんは欲しいですか?
Apple WatchにもFace ID?
米メディアPatently Appleによると今週、米特許商標庁がAppleが申請した「Apple Watchの新機能に関連する特許」を公開。
その特許にはバンドに特殊なセンサーを搭載することによりユーザーの手首の筋肉を検知、野球やフットボール、ゴルフなど器具を握るスポーツのパフォーマンスを分析する技術の他、Apple Watchの盤面にFace IDのような顔認証システムを搭載する旨が記載されていたとのこと。
以下の画像のピンクで囲まれた中にあるのがユーザーインターフェイスなのですが、たしかに「CAMERA」と書かれていますね。
このカメラはFace ID以外にも、例えばバーコードを読み込んだり、ユーザーの顔を撮影したりなどサードパーティ製アプリでも使用することを想定しているようですよ。
確かにカメラが搭載されていれば使い途はさまざまありそうですが、Apple Watchは基本身につけて使用するもの。
iPhoneやiPadに比べ置き忘れたり盗まれたりする可能性が低い=他人に使われる可能性も低いわけで…個人的に「Face ID搭載で価格が高くなったりバッテリー持ちが悪くなるなら要らない」と思ってしまうのですが、みなさんはいかがですか?