Apple「日本は最大の投資国の1つ」今後オープンするApple Storeのロゴが公開されたぞ

投稿日:

by yumi

先日、「4月7日、新宿にApple Storeがオープンする」とご紹介しましたが、どうやらAppleは他の場所にもApple Storeをオープンする計画があるようです。

Appleにとって日本は「最大の投資国の1つ」だそうで…今後オープンするApple Storeのイメージロゴが公開されましたよ。これは一体どこだ…?

日本に再投資する時期

AppleのAngela Ahrendts上級副社長は日本経済新聞のインタビューにて、

  • 日本は再投資する時期
  • 2018年から5年の計画
  • いくつかの新店舗を開き、既存の店も大規模な改装をしていく
  • 新店舗の数は「2」よりも多い

と語りました。Appleの売り上げの約9%を占める日本市場、投資先としては大きいのかもしれませんね。

さて、気になるのは新店舗がどこにオープンするかということですが…そのヒントになりそうなロゴが公開されました。それがこちら⇓

1つは格子っぽく、もう1つは2つの線が重なったような…?

ちなみに4月7日にオープンする新宿店は、ネオンをイメージしたようなロゴで確かに新宿っぽさを感じますよね。

そう考えると格子っぽいこちらは、以前から噂にある京都でしょうか。どことなく「和」を感じさせるデザインですし、有り得そうな気がしますねw

しかしもう1つの方はまったく想像が付きません…(;´Д`)

噂では東京の千代田区って言われているんですが、う〜む…。

一部では北海道新幹線をイメージさせる色合いから「北海道ではないか」と言われていますよ。

「はやて・はやぶさ」がグリーン基調、「こまち」が赤基調で確かにそれっぽい気も…!

札幌店が移転を理由に閉店してからだいぶ時間が経っていますし、改めてオープンするという可能性も高そうですね。

どちらの店舗も2018年中にオープン予定なので近いうちに場所も明らかとなるでしょうが、みなさんこのロゴ、どこのなにをイメージしていると思いますか?


関連記事