Apple、ついにディスプレイも自社製造へ?iPhoneの価格低下に期待

投稿日:

by yumi

iPhone XやApple Watchに使われているOLEDディスプレイ(有機ELディスプレイ)。

現在はサムスンなどが供給していますが、今回「Appleがディスプレイの自社製造に乗り出すのでは」という情報が入ってきました。

iPhone Xの価格が高くなった原因の1つがOLEDとも言われていますし、自社製造が実現すればユーザーにもメリットはありそうですね!

Apple、ディスプレイを自社で製造か

電力消費が少なく、黒の表現に優れていると言われているOLEDディスプレイ。

iPhone Xに搭載されているものは(現時点で)サムスン1社からの供給となっており、競争相手がいないことから価格高騰の原因の1つと言われています。

そんな状況を打破するためか、Appleがディスプレイを自社で製造するのではないかとの情報が入ってきました。

Appleが製造すると言われているのは「MicroLED」で、これは液晶やOLEDよりも

  • 明るい
  • 高精細
  • 薄い(省スペース)
  • 電力消費が少ない

という特徴を持っているとのこと。

なんでもすでにカリフォルニア本社近くの製造施設にてMicroLEDの開発と生産が始まっているそうですよ。

実は昨年にも「Appleが台湾に極秘施設を設置し、そこでMicroLEDの開発を進めている」と報じられていました。

その後開発が難航し頓挫しそうになったものの、開発拠点をアメリカに変更し無事続行となったのだとか。

まずはApple Watchへの搭載を目指しているとのことで、iPhoneへはまだ時間がかかりそうですが…自社製造が実現すれば、今よりiPhoneやApple Watchの価格は抑えられるでしょう。期待して待ちたいですね!


関連記事