やっぱりAirは出ない?6月のWWDCで価格抑えめの「新型MacBook」が登場か

投稿日:

by yumi

先日、待望の新型が登場するかもとご紹介したMacBook Air(通称:MBA)。本当だったら嬉しい!というMBAファンも多いと思うのですが…ここに来て残念な情報が入ってきました。

6月に開催される予定のWWDCにて発表されるのはMBAではなく「13.3インチのMacBook」になる可能性が…。やはりAirはもう出ないんですかねぇ…(´Д⊂グスン

MBAではなくMacBook?

先日、Appleの情報でお馴染みKGI証券のアナリストMing-Chi Kuo氏が「今年4〜6月の間に、価格を引き下げた新しい13インチMacBook Airを発売する」との予測を発表したとご紹介しました(詳しくはこちら)。

MacBookやMacBook ProにはないUSB端子やMagSafeアダプタを搭載しているということで、今も根強い人気を誇っているMBA。新型が出れば欲しいという方も多いですよね!

しかしDigitimesが報じたところによると、今回登場するのはMBAではなく「13.3インチのMacBook」とのこと…。

LG Displayが供給するRetinaディスプレイを搭載し、価格はMBAと同じもしくは少し高くなる程度だそう。

Apple

現在MacBookの価格は14万2,800円〜、MBAは9万8,800円〜。となると10万円前後のエントリーモデルという位置づけになりそうですね。

これが事実だとすれば、いよいよAirは廃止ということになってしまうのでしょうか…(´Д⊂グスン

ライターのひとこと

MBAを愛用している私はMing-Chi Kuo氏の予測を信じます。

参考:Digitimes

関連記事