Apple、今年は「廉価版」に力を入れる?価格を抑えたiPhoneやiPad、MacBookが登場か

投稿日:

by yumi

iPhone XにiPad ProにiMac Proに…最近特に高級路線を辿っているような気がするAppleですが、今年は方向転換ということなのか「廉価版」に力を入れるようです。

価格を抑えたiPhone、iPad、Mac、そしてHomePodが登場するとの噂ですよ。

ハイエンドもローエンドもどちらの市場も狙いに行くつもりなんでしょうかねぇ?

今年は廉価版が続々と登場か

iPhone X…11万2,800円〜。iPad Pro(10.5インチ)…6万9,800円〜。iMac Pro…55万8,800円〜などなど、200万円超えのApple Watchを止めたと思ったら、その後も高級製品を続々と投入し続けるApple。

もちろん値段に見合った性能をそれぞれ持っているわけですが…ユーザーからすれば「高けーよ!」と文句の1つでも言いたくなりますよね(苦笑)

最近では中国のメーカーを筆頭に格安なスマホ端末も発売されており、以前からあった「Apple=高価」なイメージはますます強くなってきているように感じます。

しかしここに来て、Appleは今年「廉価版」に力を入れるのではないか…という情報が入ってきました。

まずiPhone。以前から言われている通り今年は3モデル登場し、そのうちの1つが液晶ディスプレイの廉価版になるのでは…と見られています。

さらにiPadは3万円を切る9.7インチのモデルが、MacBookは9万円を切るMacBook Airが、そしてなんと発売されたばかりのスマートスピーカーHomePodも価格抑えめのモデルが登場するとのことですよ。

今回報じられているそれぞれの予想価格は以下の通り。

  • 液晶ディスプレイのiPhone:649〜749ドル(約7万円〜約8万円)※iPhone 8は699ドル〜
  • 9.7インチiPad:259ドル(約2万7,000円)※第5世代iPadは329ドル〜
  • MacBook Air:799〜899ドル(約8万5,000円〜約9万5,000円)※現行モデルは999ドル〜
  • HomePod:150〜200ドル(約1万6,000円〜2万1,000円)※現行モデルは349ドル

現行モデルと比較すると、たしかにすべて価格が抑えられていることが分かりますね!

もちろんこれらは予測であり、実際にどうなるかは分かりませんが…。

最近ますます「高級」というイメージがついてしまったAppleが「まずは安い価格のものからApple製品を使ってもらい、徐々にアップグレードしてもらう」と考えていてもおかしくはない気がします。

廉価版が発売されたら、みなさんはどの製品が欲しいですか?

参考:経済日報

関連記事