Galaxy S9の公式動画リーク!iPhoneのライバルはどう進化したのか
日本時間の2月26日午前2時から発表となる「Galaxy S9」、iPhoneのライバルシリーズでもあり、世界でも1、2の人気を争っているシリーズですね。
その最新作である「Galaxy S9」の公式動画が、リーク情報でお馴染みの「/LEAKS」から公開されていました。
大幅な変更はなし?
いよいよ公開となるiPhoneのライバル「Galaxy S9」、このタイミングで「/LEAKS」から発表会で初上映するはずだったであろう動画が公開されてしまいました。
リーク元の情報などは明らかになっていませんが、下記動画の作りを見る限りフェイクとは言いがたく、ほぼ間違いなく公式の動画だと言えます。
さて問題の「Galaxy S9」ですが、「iPhone 7 → iPhone 8」の時と同様に大幅な変更ではなくマイナーアップデートに近い感じが伺えます。
外観は、今までは背面カメラの横に位置していた指紋認証がカメラの真下に移動し、かつ縦型のデュアルカメラになったくらいで、他に目立った変更点は見られません。
システムについては一般向けというよりもビジネス向けに作られているようで、「顔認証」のみでは個人の情報にのみアクセスでき、「顔認証+指紋認証orパスコード」でビジネスデータにもアクセスできるようになる、と強固なセキュリティを強調。
またPCのように使えるようにする「DeX」もアップデート、今まではディスプレイに加え無線マウスが必須でしたが、スマホの画面をトラックパッドとして使う事で解決、ディスプレイと新しい「DeX Station」があれば問題なく使えるようです。
独自のAR翻訳機能なども追加、「Enterprise Edition」と呼ばれる各種セキュリティ保守などをサポートしたモデルもリリースするとの事。
具体的なハードウェアのスペックなどは出てこないのですが、どうやらターゲットをビジネス方面に絞って他のスマホとの差別化を図るのが、「Galaxy S9」の目的だと言えそうです。
まとめ
不評のあった「顔認証」について、重要な情報には2段階目の認証をしないとアクセスできないようにするのは、iPhone Xユーザからも多い意見ですね。
「DeX」や「Enterprise Edition」により他のスマホとの差別化を明確にし、ターゲットをビジネスに絞った「Galaxy S9」は、果たしてiPhone Xに勝つことができるのでしょうか?