Chromeブラウザで「楽天メルマガのチェックを自動オフ」にしてくれる拡張機能が素晴らしい

オンライン通販と言えばAmazonと並んで利用者が多いと思われるのが楽天ですが、やっかいなのが油断すると自動的に登録されてしまうメルマガの存在。
そんなトラップに引っかからないようにしてくれるChromeブラウザ用の拡張機能が、ネタフルさんで記事にされていたのでご紹介します!
拡張機能さえ入れておけば、自動でチェックを外してくれる
楽天といえば、〇倍ポイントが貯まるキャンペーンをやったりしており、オンライン通販ではよく使っているという方もいますよね。
しかしながら購入時にやっかいなのが、ショップメルマガの登録設定の存在。
デフォルトでチェックが入っているので油断するとチェックを入れたままにしてしまい、気が付くと怒濤のメルマガラッシュが待っているやっかいな仕様なんですよね。
あれはほんと勘弁して欲しい。そして一度登録しちゃうと配信解除が面倒くさいので結局そのままなんてことも。
私も過去何度このミスを犯したことか分かりませんが、もう2度とそんな目に遭わないようにしてくれるChromeブラウザの拡張機能が実はあるんです。
これネタフルさんのこちらの記事で知りました。ありがたや…。
⇒楽天のメルマガ受信チェックボックスを自動でオフするGoogle Chrome機能拡張「Rakuten Anti Mail Magazine」/ ネタフル
ネタフルさんによると2012年の時点で男子ハックで紹介されていたようで、いやはや全然知りませんでした…。
⇒楽天からの迷惑メールお断り!メルマガ受信チェックボックスを自動でオフにする Chrome拡張機能「Rakuten Anti Mail Magazine」 | 男子ハック
これ残念ながらパソコン版Chromeブラウザ限定の話なっちゃうんですが、ネットで買い物する時はパソコンという方も多いと思うので、紹介させていただきますね。
さて実際どんな風に機能するかなんですが、いつも通り楽天で何か商品を買おうとしてカートに入れた後、購入手続きページにいくとメルマガの受信チェックがありますよね。
前に比べて「配信解除」のボタンがあったりマシになった気はしますが、依然デフォルトで受信するにチェックが入っております。
これが今回ご紹介するGoogle Chrome拡張「Rakuten Anti Mail Magazine」を入れていると…
最初からチェックが外れてる-!!しかも自動っていうのが素晴らしい…。
もうこれで、うっかりメルマガに登録してしまうこともなくなるという訳です。ありがたやありがたや。
拡張機能の導入は「Rakuten Anti Mail Magazine」のページをChromeから開いて…
「Chromeに追加」を押すだけ。
後は何も設定はいらないのですが、私が試した限り最初の1回目は自動オフが機能しなくて、購入ページで拡張機能オプションの「このページを追加する」を押したら、以降自動でチェックを外してくれるようになりました。
この自動オフは通常の購入画面だけでなく、楽天ブックスや楽天トラベルにも対応しているとのこと。もし反応しなかったら、同じように「このページを追加する」を押せば以降は機能すると思います
もういい加減、このメルマガトラップはやめてもらいたいものですが、なくならないでしょうから今まで面倒だと思っていた方はぜひ導入をお試し下さい。
今回ご紹介したChromeの拡張はこちら。
⇒Rakuten Anti Mail Magazine
※注意点
ご紹介した拡張機能の最終更新は2014年6月28日で止まっており、現在は更新されていないようです。
実際に試した上でご紹介しており使えることは確認しておりますが、インストールにおいては自己責任でお願いいたします。