この時期にiPhoneを買い換えたいと友達に相談されたら、7/8/Xのどれをすすめる?

家族や友達、知り合いから「iPhoneを買い換えようと思うんだけど、どれがいい?」と聞かれたらあなたなら何をすすめますか?
価格、スペックなど一長一短
昨年9月に発表された最新のiPhoneは従来と違ってiPhone 8とXという2シリーズ展開であったこともあり、どちらにしようか迷った方も多いハズ。
それが詳しくない人はなおさらの話で、発売後から最近にいたるまで、ちょくちょく買い換えたいんだけどどっちがいいの?なんて聞かれるんですよね。
皆さんもし仮にですよ?「iPhone 6 か 6sを持っていてちょうど2年縛りが終了して買い換えようとしている友達」に相談されたら何をすすめます?
これすごい悩ましいのですが、私の場合は相談された相手が普段どんな使い方をしているかを確認。
こういう相談をしてくる人は「メール、LINE、電話に加えて動画を見たり、ちょっとゲームやるくらい…」なんてライトなユーザーが多いと思うのですが、その場合は…
iPhoneの色に拘りたかったらiPhone 7を進めます。現在買えるモデルの中では一番カラーバリエーションが豊富ですからね。
男性ならジェットブラックとか、女性ならローズピンクとかね。まずこれが1つ目の選択肢。
カラーはどうでも良い場合は、Touch IDか新しくなったFace IDにするかどうかなんですが、それ以上に気にしなきゃいけないのが端末の価格なんですよね。
キャリアだとバラバラになってややこしいので、Apple Storeの価格をまとめたものがこちら。新しいほど高くなるのは当たり前ですが、iPhone Xは特にお高いことをお忘れなきよう。
これが2年縛りありで24回払いならそこまで気にならないって人もいるかと思うのですが、例えばauで毎月割適用の24回払いにした場合の毎月の実質負担はこうなるんですよ。
iPhone 7と8ならまだそこまで差はないんですけど、Xはもう別格。ほぼ間違いなく今までより毎月の総支払額は上がる訳ですからそれでも良いかどうかという問題になるんですよね。
それでまー価格は抑えておきたいというのなら、iPhone 7か8の二択。
色に拘らないけど、先々を考えると新しいモデルを買っておきたいっていうなら、8とXどっちにするか?って話になるんですが…
- Touch IDとFace ID認証方法の違い(デメリットも含め)
- カメラ性能の差(iPhone Xのポートレートモードとか)
- 操作方法の変化(ホームボタン廃止)
だいたいこのあたりを説明して、あとは価格の違いであとは判断してもらうのがいいかなと思ってます。
実際にはこれ以外にも、MNPで一括0円でもっと安くするとか、Apple Storeで一括購入してMVNOなんて手段もなくはないんですが、いずれにせよ色々ハードルが高いのであんまりすすめることはないですね。
さて私の場合はこんな感じなんですが、皆さんだったらどんな理由でどれをオススメしますか?