ソフバン「SUPER FRIDAY」の吉野屋 人が殺到しすぎてメニュー・販売方法を一部制限へ

吉野屋の牛丼が指定の日に無料…前回もすごい行列でしたが今回も同じような騒ぎになった結果、ようやく販売方法に関して一部見直しが吉野屋より発表されました。
お客さんが殺到し、ドライブスルーで大渋滞
無料の牛丼を食べるために、1時間ちかく並んだ人もいるソフトバンクの「SUSPER FRIDAY」。
以前実施した際もすごい行列でその実施方法に関して見直すべきでは?という声もありましたが、案の定、今回もお店は大混乱だったのは先日もお伝えしたとおり。
吉野家行って牛丼もらってきた〜
— ろゐ (@roi11627) 2018年2月2日
どうやら近場には吉野家が他にないらしく行列えぐかった( ´ཫ`)
40分ぐらい並んだぞよ
プレミアムフライデーってソフトバンクユーザーからしたらいいものだけど店員側からしたら地獄だよ(経験者は語る)
吉野家行列、凄い。50人以上いる感じ。 pic.twitter.com/98xFjvWlAP
— がれおん@mineo紹介できます (@GalleonSP) 2018年2月2日
なかでもドライブスルー付きの店舗では、購入を待つ車で大渋滞まで起きていたんですよね。
吉野家のドライブスルー並びすぎてだいぶ手前の方から国道渋滞おこってる笑
— 高橋 明広 (@hodokenouji) 2018年2月2日
どうした笑 pic.twitter.com/bTEFcrrQMS
さらには地域によってはあまりにも渋滞が酷かったのか、警察が出動する事態に。
国道8号線、野々市から金沢市内方向、森戸の吉野家に入る車で渋滞。警察が同店に向かっている。
— 有明五丁目@地下鉄に乗るっ! (@ariake_5) 2018年2月2日
前回も同じようなことが起きていただけに、このような事態は想定できていたとは思うんですけど。
これはさすがにソフトバンクが何か動くと思ったら、吉野屋が牛丼特典に関して一部販売方法の変更を発表したんです。
いやそこはキャンペーンをやってる、ソフトバンクが言うべきじゃと思ったのですが…
「『SUPER! FRIDAY』に関するお詫びとお願い 」という内容で発表されたリリースでは、次回以降において以下の制限をするそうですよ。
- お車でのご来店はできるだけお控えいただけますようお願い申し上げます。
- 混雑緩和のため、『SUPER! FRIDAY』をご利用のお客様で希望される方には『牛丼並盛 無料引換券』をお配りしております。当日を含めて 1 週間、全国の吉野家店舗でご利 用いただけますので、そちらも是非ご利用ください。
- 販売品目を一部休止し、牛丼、牛鮭定食、牛すき鍋膳等に限定させていただきます。
- ドライブスルー設置店舗では、ドライブスルーでの販売を休止させていただきます。
引換券の配布をやるくらいなら、最初からクーポンの有効期限を1週間にしてしまえばよい気もするのですが、そうしちゃうと来店しなくなるとかやっぱりあるんでしょうね。
また実施される金曜日にはメニューの制限に加えドライブスルー販売休止など、お店側の負担の軽減と渋滞緩和の対策とするようですが、普通に利用するお客さんにとっては正直不便な内容。
混乱を少しでも緩和するためには致し方ないとはいえ、そこまでして実施する必要があるのか疑問ではありますが、皆さん1時間並んでも牛丼を無料で食べたいですか?