次期iPhone SEは今年5〜6月に登場か?WWDCでの発表もあり得るかも

一部のユーザーから圧倒的人気を誇るiPhone SE。
次期モデルの登場が期待されており、さまざまな噂が流れていますが…今回は「今年5〜6月の発売になる」との情報が入ってきましたよ!
新iPhone SEは5〜6月に発売か
台湾メディアDigiTimesによると、新iPhone SEは2018年第2四半期(おそらく4〜6月)に量産が開始され、発売は5〜6月になるだろう…とのこと!
また、新iPhone SEは現モデルと同様3D Touchには対応しないものの、背面がガラス製になりワイヤレス充電に対応すると見られていますよ。

新iPhone SEはiPhone 4/4sのような見た目に?
これまでに言われている新iPhone SEの情報は以下となっています。
- ディスプレイ:4〜4.2インチ
- チップ: A10クアッドコアプロセッサ
- メモリ: 2GB
- 容量: 32GB/128GB
- メインカメラ: 1,200万画素(iPhone 7と同じ)
- FaceTimeカメラ: 500万画素(iPhone 6sと同じ)
- バッテリー容量: 1,700mAh
- 第2世代のTouch ID
5〜6月の発売となると、もしかしたら毎年6月に開催されているWWDCでの発表もあり得るかもしれませんね!
現モデルが発売されたのは2016年3月31日。丸2年以上経つので、今年こそ新モデルの登場を期待したいところです(`・ω・´)
参考:9to5Mac