「自分の会社がブラックかどうか今日わかる」とTwitterで話題に…あなたの会社は?

雪、すでにスゴいことになってきてますね(;´Д`) 学生の方はもう帰宅指示が出ているかもしれませんが、社会人の方はいかがでしょうか?
Twitterでは「こんな時、どんな指示が会社から出るかでブラック度合いが分かる」と話題になっています。
みなさんの会社は…?
会社からどんな指示が出た?
昨日、気象庁が「不要不急の外出は控えるように」と大雪に対する緊急発表を行いました。
そして今日…朝方は降っていない地域が多かったからか、普通に学校や仕事に出かけた方も多かったのではないでしょうか?
しかしTwitterでは朝から「帰宅困難者」「交通障害」などがトレンド入り。みなさん、帰宅困難者になるかもしれない…と思いつつ出社しているようですね。
さて、その後都心の広い範囲で雪が振り積もり始めた14時半頃のTwitterトレンドを見てみると…「帰宅命令」「帰宅指示」というワードが。
学校だけでなく、会社からも帰宅を指示・命令された人が出始めたようです。
そんな中「こんな時、どんな指示が会社から出るかでブラック度合いが分かる」というツイートが話題になっていますよ。
それが「メカ節子(2台目)(@mekasetsuko)」さんのこちらのツイート⇓
明日大雪で緊急警報出たらしいけど、こういう時に「無理すんな休め」と言える会社か「こういう時に来れるかどうかで会社に対する思いがわかる」とか言っちゃう会社かよく見とけよ。ちなみにオレの会社は「明日雪降ると他の人が車で来れなくなるから、朝まで会社待機で塩化カルシウム撒いてて」でした。
— メカ節子(2台目) (@mekasetsuko) 2018年1月21日
_人人人人人人人人人人人人_
> 塩化カルシウム撒いてて <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
塩化カルシウムは雪を溶かす働きをしますからね(震え声)ちなみに他の会社も…
電車止まるだろうから最寄り駅のビジネスホテルに泊まれだってさ
— 輝鐵 @ 報われたエモコ支配人 (@nagisa_is_mine) 2018年1月21日
大形台風上陸待ったなしの時に「電車が止まった場合に歩いて出勤するための地図」を配布しやがったウチより酷い https://t.co/BR1Lk0JKkd
— 鶏肉 (@rite470) 2018年1月21日
弊社は「俺は出勤しないけどお前ら定時まで働けよ」スタイル。社長許さん。
— KADE7@28日DOUBT合わせ高野 (@kade777) 2018年1月22日
対応は十人十色の模様(涙)
もちろん業種によっては休めない・帰れない方もいると思いますが、そうでない業種ならこんな大雪滅多にないですし、「無理せず休め」という対応をとっていただきたいものですね…。
ちなみに「ブラック企業アナリスト 新田 龍(@nittaryo)」さんによれば、ホワイトとブラックの見分け方は以下とのこと。
「大雪に対する緊急発表」対応①優良企業の場合
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) 2018年1月21日
↓
・有休取得奨励日とし、不要不急の外出をさせない
・テレワーク等を活用し、極力出社せず業務をこなせるように手配
・業務を止められない部門の場合、引継要員を確保したうえでオフィス近くに宿泊先を用意し、前日待機+割増賃金
「大雪に対する緊急発表」対応②ブラック企業の場合
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) 2018年1月21日
↓
・雪くらいで遅刻とは弛んどる!定時出社は社会人として当たり前だろ⁈
・緊急発表で雪降るのは事前に分かってただろうが!対策くらい考えとけよ‼︎
・トラブル回避もリスクヘッジもできないようなヤツに、大事な仕事は任せられねえんだよ‼︎
みなさんは今日、会社からどんな指示・命令が出されましたか?
ライターのひとこと
みなさまがケガをすることなく、早急に帰れることを心から祈っております。また、最新の気象情報や交通情報を得るにはこちらの記事を参考にしてみてくださいね。