HomePodがついに出荷開始?スマートスピーカー、一度使ったら手放せない人は◯%

投稿日:

by yumi

Apple初のスマートスピーカー「HomePod」が、ついに出荷を開始したと報じられています。

AmazonのAlexaやGoogleのGoogle Homeがシェアを占める中、果たしてHomePodは売れるのか…。

日本ではまだまだ浸透したとは言えないスマートスピーカーですが、アメリカでは「もうスマートスピーカーがない生活には戻れない」とするユーザーがなんと◯%もいるそうですよ!

HomePodがついに出荷開始?

Apple初のスマートスピーカー「HomePod」は、iPhoneユーザーにはお馴染みSiriを搭載したスピーカー。

当初は2017年中に発売される予定だったのですが、いつの間にか延期され…この度ようやく「初期出荷が開始された」との情報が入ってきました。

HomePodの製造はiPhoneのサプライヤーでもあるFoxconnと台湾企業のInventecが担当しているのですが、そのInventecから100万台のHomePodが出荷された、と台湾メディアのTaipei Timesが報じています。

以前から「発売は2018年2月になるのでは」と噂されていたので、それを考えるとこの出荷情報の信憑性は低くはなさそうですね。

AmazonのAlexaやGoogleのGoogle Homeが圧倒的なシェアを誇っているスマートスピーカー界。

アメリカでは、スマートスピーカーユーザーの65%が「スマートスピーカーのない生活にはもう戻れない」と回答した調査結果もあるそうで、後発のHomePodは2018年内に1,000〜1,200万台が出荷されるとも言われていますが、果たしてどこまで食い込めるのでしょうか。

ちなみにHomePodの第一次発売国はアメリカ、イギリス、オーストラリアの3カ国。日本は含まれておらず、3カ国以外での発売がいつになるのかもアナウンスされていません。

日本ではスマートスピーカーが浸透する日は来るのか、もし来るとしたらシェアNo.1はHomePodなのかAlexaなのかGoogle Homeなのか…それともまだ見ぬ新製品なのか。みなさんはどう思いますか?

参考:9to5Mac 1, 2

関連記事