iOS 11.2.2リリース!次期iPhone SEの新情報!など今週の話題を一気読みッ

ライターyumiの独断と偏見で、話題の記事をピックアップしてお送りする「週刊かみあぷ速報」が今週もやってまいりました。
今週もiOS 11.2.2リリース!次期iPhone SEの新情報!など話題が盛りだくさんですよ!
今週の注目ニュース
iOS 11.2.2リリース!「CPU脆弱性」対策を含むセキュリティーアップデート
以前発表されたCPUの脆弱性に対応したiOS 11.2.2がリリースされました。
CPUの脆弱性についてはこちらで詳しくご紹介しているのですが、簡単に言うと個人情報を盗み取られてしまう可能性があるというもの。
ぜひ時間があるときにアップデートしておきましょう!
記事を読む⇛iOS 11.2.2リリース!「CPU脆弱性」対策を含むセキュリティーアップデート
iOS 11.2.2にアプデすると、iPhoneが激遅に?ただし絶対にアプデすべき
そんなiOS 11.2.2ですが、アップデートするとiPhoneの処理速度が低下することが判明。
とは言ってもAppleのせいではなく、「CPUの脆弱性に対応すると処理速度が低下してしまう」と以前から言われており…iPhoneも例外ではなかったということですね。
速度は多少落ちてしまいますが、脆弱性に対応しないほうが怖いので、ぜひアップデートはしておきましょう!
記事を読む⇛iOS 11.2.2にアプデすると、iPhoneが激遅に?ただし絶対にアプデすべき
新iPhone SEに新情報!背面ガラス仕様でワイヤレス充電に対応か
今年3月にも発売されるのでは?と噂されている新iPhone SE。
バックパネルがガラスになり、ワイヤレス充電に対応するとの噂がはいってきましたよ。
iPhone SEはiPhone 5s似ですが、新iPhone SEはガラスになることでiPhone 4s似になるかもしれませんね!
記事を読む⇛新iPhone SEに新情報!背面ガラス仕様でワイヤレス充電に対応か
今週の注目アプリ
34万円は払えないけどaiboと触れ合いたいなら…アプリはどう?
犬型ロボットのaibo。昨年リニューアルして発売されましたが、総額34万円という驚きの価格でしたw
ちょっとそこまでお金は出せないけど、でもaiboと触れ合いたい…という方は、アプリを利用してみては?
アプリでも十分aiboの可愛さが伝わってきますよ(´∀`*)
記事を読む⇛34万円は払えないけどaiboと触れ合いたいなら…アプリはどう?
今週の注目ガジェット
「Kickstarter」で3億円以上の資金を集めた左右独立型イヤホン、Ankerから発売開始
電車のアナウンスなど「周辺音の取り込み機能」が搭載された完全ワイヤレスイヤホン「Zolo Liberty+」。
再生時間は3.5時間ですがケース側の充電時間は最大48時間と、丸2日持ちますよ。
お値段は14,980円とちょっとお高めですが、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
記事を読む⇛「Kickstarter」で3億円以上の資金を集めた左右独立型イヤホン、Ankerから発売開始
スマホがノートパソコンに合体!?新発想なコンセプトデザインが登場
実際に発売されているわけではないのですが、スマホ+ノートパソコンという面白い発想のコンセプトデザインが発表されたので紹介させていただきます。
この「Project Linda」はトラックパッド部分にスマホをセットし、実際にトラックパッドやサブディスプレイとして使える…という新ガジェット。
ノートパソコンの利点とスマホの利点を上手く合わせた端末となっているので、発売されたらなかなか人気が出そうです。
記事を読む⇛スマホがノートパソコンに合体!?新発想なコンセプトデザインが登場
今週の使える小技
バッテリー交換は必要?不要?iPhoneの性能が低下しているか調べる方法
現在値下げされているバッテリー交換費用。しかしいくら値下げされているとは言え、交換の必要がなければお金の無駄になってしまいますよね。
そんなことにならないためにも、まずは自分で交換が必要か不要か、調べてみてはいかがでしょうか?
アプリを使うだけなので、とても簡単に診断できますよ〜!