LINEポイントが実店舗でも貯まるように!かさばるカード類がスマホ1台にまとまるかも

スタンプなどを買えるLINEコインや、Amazonギフト券などに交換できる「LINEポイント」。
これまではLINEのキャンペーンだったりLINE Payカード利用時に貯めることができましたが、今後は実店舗でも貯められるようになるかもしれません!
LINEポイントが実店舗でも貯まるように?
LINEは、LINEポイントを実店舗でも貯まるサービスを2018年内にも開始する予定です。想定されている利用方法は、
- 店頭に掲示されているQRコードをスマホで読み取る
- スマホに専用ページが表示される
- その専用ページを会計時に見せると、購入額に応じてLINEポイントが付与される
というものだそう。
ただしLINEポイントをもらうには、店舗の公式LINEアカウントと友だちになる必要があるとのこと。
店舗としてはこれを会員カード代わりにしたり、セール情報や割引クーポンを送って販促に活用できますが、ユーザーとしては「友だち」になることに抵抗がある人も少なからずいるかもしれませんね…。
ただ多くの店舗でこれが採用されれば、かさばりやすい会員カード・ポイントカードが「LINE1つでOK」となるので、ユーザーにもメリットはありそうです。
実証実験はすでにディノス越谷レイクタウンアウトレット店で行われ、この結果を検証した上で2018年内にもサービスが開始されるとのことですよ。
ライターのひとこと
参考:日本経済新聞