マジだったら悪質すぎる…メルカリに「大量の振り袖を販売するアカウント」が見つかる

振り袖の販売やレンタルを行っていた業者「はれのひ(harenohi)」が突如行方不明になり、被害が相次いだ問題。
各地で成人式が行われた1月8日から連日テレビで報道されていますが、ここに来てなんとも信じがたい情報が入ってきました。
フリマアプリ『メルカリ』にて大量の振り袖を販売するアカウントが発見され、はれのひとの関連性が疑われているとのこと。これがマジだったら、悪質ってレベルじゃないですね…。
メルカリに「はれのひ」との関連性が疑われるアカウントが
連日ニュースで取り上げられている「はれのひ(harenohi)」、ざっくりこれまでの情報をおさらいすると
- 1月8日成人の日に「はれのひ」が行方不明になり、着付けを頼んでいた成人が被害に
- 晴れ着のレンタルの他、購入していた人もおり、100万円超の被害にあった方も
- 計画倒産では?社長は8日に中国・上海へ高飛びした?などのウワサも
といったもので、人生に一度しかない成人式に参加できなかった被害者の気持ちを思うと胸が痛みますよね…。

はれのひ公式サイトの魚拓
成人式当日に行方不明になるという点だけでも悪質なわけですが、ここに来て信じられない情報が入ってきました。
フリマアプリ『メルカリ』にて、大量の振り袖や関連商品ばかりが出品されているアカウントが見つかったんです。
このタイミングで振袖関係品だけ出品してるメルカリアカウント見つけてしまったんだけど怪しすぎない?????
— 窒素 (@rf_n2) 2018年1月8日
2ヶ月ぐらい前からみたいだけど……
ほんと預けてた人はフリマ系チェックしてほしい…… pic.twitter.com/kpnwOz0dN8
Twitterユーザー「窒素@rf_n2」さんによると、このアカウントでは約2ヶ月ほど前から振り袖などが大量に出品されており、さらにそれらには
- 成人式前撮り時のみ使用
- カタログ撮影時のみ使用
- 全て新品
などの表記があったとのこと。時期が時期だけに、かなり怪しいですよね…。
「成人式前撮り時のみ使用」「カタログ撮影時のみ使用」「全て新品」
— 窒素 (@rf_n2) 2018年1月9日
あっ…(察し) pic.twitter.com/f4A9kjkU4x
NHKの取材に対しメルカリは、「はれのひとの関係があるかは不明」「ただしメルカリの規約に違反する法人利用の可能性があるため、アカウントを非公開にした」と説明。
そして本日メルカリは、
一部報道において、メルカリ上で「振袖」を複数出品しているアカウントが「はれのひ」の関係者ではないかという憶測がなされておりますが、現時点でそのような事実は確認されておりません
と発表しました。
現時点では「はれのひ」と関係あるともないとも言い切れないようですが、「窒素@rf_n2」さんの元には「はれのひ関連で振袖を探されている方のものが画像内にあった」とのコメントも届いているようです。
この問題に関して被害者の会も設立されたようですが、裁判になるのか?お金は戻ってくるのか?など今後どのような展開になるのかは分かっていません。
一生に一回の晴れ舞台を台無しにした「はれのひ」には、ぜひとも誠意ある対応をしていただきたいですね…。