iOS 11.2.2リリース!「CPU脆弱性」対策を含むセキュリティーアップデート

投稿日:

by ともぞう

iPhoneにも影響があることが分かったCPU脆弱性ですが、その対策を含むiOS 11.2.2がリリースされました。

深刻な脆弱性のアップデートになるので、アップデート必須ですよ!

「Spectre」に対するsafariのアップデート

年始から影響範囲が広い上に、本来アクセスできないデータにまで迂回してアクセスできてしまうと話題になっているのがCPU脆弱性。

その影響はパソコンだけではなくiPhoneにも影響があることがAppleの発表で分かっていたのですが、脆弱性のうちのひとつ「Meltdown」に関しては最新OSで対策済みとなっています。

そしてもう1つの脆弱性「Spectre」に関しては、近日アップデートでリリース予定と言われていたのですが、本日ついにiOS 11.2.2としてリリースされました!

Appleは悪意のあるアプリやwebサイトに注意していればと言っていましたが、iOSで対策するのがやはり確実ですよね。

重要なセキュリティーアップデートになるので、早めに適応してしまうことをオススメいたします。

iOS 11.2.2にアップデートするには

  1. PCに繋いでiTunesから
  2. 端末をWi-Fiに接続した状態で設定アプリの「一般」→「ソフトウェア・アップデート」→「ダウンロードとインストール」→あとは規約に同意

のどちらかから。

ただしiTunesを使わずにアップデートする方法(Wi-Fiに繋ぎ端末単体でのアップデート)だと不具合が報告されることが多いため、PCに繋いでiTunesからアップデートすることをオススメします。

2018.1.9 AM11:00追記
記事内にて一部iOS 11.2.1と記載しておりました。お詫びして訂正いたします。


関連記事