正月番組に飽きたなら!無料で見られる動画サービス4選

お正月は特番が多く、面白いテレビ番組も多いですよね。でもちょっと変わったものが見たい時は無料動画配信サービスを利用してみてはいかがでしょうか。
無料動画配信サービスの魅力はなんと言ってもジャンルの多さ。多種多様な動画が揃っているので、気分転換したい時にピッタリですよ。
そこで今回はお正月に利用したい無料動画配信サービスを紹介します!
正月に利用したい無料動画配信サービス
有料で映画などを見る事が出来るサービスは数多くあるので、今回は無料で利用出来るサービスを集めてみましたよ。
AbemaTV
インターネットテレビ局の王道、AbemaTV。無料プランでは放送中のものしか見られないといった通常のテレビとかなり近い形式ですが、何と言ってもその魅力はチャンネル数の多さです。
情報番組から趣味関係の番組まで、24チャンネルが現在のところ放送されています。
中でもオススメなのが1月3日朝8:00から放送予定の「言の葉の庭」。同じ日の夜に「君の名は。」が地上波で初放送されますが、どちらも同じ新海 誠監督が手掛けた作品なんです。
「君の名は。」で一躍有名になった監督の作品が無料で見られるという事で、これは見逃せませんよ。
Viki
楽天が運営する無料動画サービスで、世界中のドラマや映画などの作品を見る事が出来ます。
作品は中国・韓国を中心とするアジア系のものが多いですが、日本語字幕が付いている作品も多いので、安心して視聴する事が出来ますよ。
「普段見ないようなドラマを一気に見たい」という方は正月中にまとめて見てみるのもいいですね。
因みに「セックス・アンド・ザ・シティ(中国版)」が現在人気で、日本語字幕もしっかり付いているのでチェックしてみて下さい!
NetTV-News on the Web
お正月中はついつい特番を見てしまって世の中の出来事に疎くなってしまいがちですよね。
そんな時には「NetTV-News on the Web」がおすすめ。各メディアの公式アカウントがYouTubeにアップロードしているニュース動画を連続して再生してくれます。
特にANNnewsチャンネルはテンポ良くニュースの要点をまとめてくれているので、さっと世の中の動向を知るには持って来いですよ。
アクセスはコチラ⇓からどうぞ。
▶NetTV-News on the Web
Gyao!
言わずと知れた老舗の無料動画配信サービスです。
昔はコンテンツが少なく正直あまりいいイメージがありませんでしたが、最近は無料のコンテンツがかなり充実しており、日本のドラマや映画も見る事が出来るようになっています。
海外の作品を見たい場合には「Viki」、国内の作品を見たい場合には「Gyao!」と使い分けも可能ですね。年末年始は一挙放送が多いので、見逃していた作品をまとめて見れるチャンスですよ!
以上、正月に利用したいおすすめの動画配信サービスを紹介しました。
最近では独自の番組配信に力を入れているサービスも多いですが、いずれはテレビ番組よりも動画配信サービスなんて時代が来るのでしょうか?