2018年の注目ニュース!今年Appleから登場する新製品は…?

いよいよ2018年がスタートしました。
Appleは毎年新製品を発表し我々を楽しませてくれていますが、今年は何が発表されるのでしょうか?
まだまだ予想・噂の域を出ない話もありますが、現時点で話題に上がっている「今年注目のニュース」をご紹介します!
目次
2018年中の発売が確定している製品
HomePod
最近流行りのスマートスピーカー。Amazon Echoをはじめ、Google Homeなど大手メーカーがこぞって新製品を発表しています。
ところが日本での販売は機能が欧米版と比べて劣る点などから伸び悩んでおり、Google Homeが日本での発売開始から2ヶ月で半額セールを行うという状態。
そしてAppleも昨年6月に独自のスマートスピーカー「Home Pod」を発表したわけですが、2017年12月に発売が予定されていたものを「準備に時間が必要」として延期されました。
2018年初旬にアメリカ、イギリス、オーストラリアでの発売が予定されていますが、日本での発売は未定。
どのような製品となって市場に出るのか、そして日本での発売はいつになるのかが気になりますね!
AirPower
iPhone 8/8 Plus、iPhone Xに搭載されたワイヤレス充電機能。
ワイヤレス充電を利用するにはもちろんワイヤレス充電台が必要ですが、現在のところiPhoneで利用出来るのはサードパーティ製のもののみ。
Appleが開発した純正のワイヤレス充電台「AirPower」は2018年に登場予定とのことですよ。
高速充電に対応している他、iPhoneやApple Watchなど複数の端末を同時に充電出来るのが魅力。
発売日や価格は発表されていませんが、価格は2~3万円になると予想されています。既に発売されているものが1万円以下で買える事から少し高めの値段設定なのかも…。
ワイヤレス充電対応AirPods
上記のAirPowerマットと同時期での発売が予想されるのが「ワイヤレス充電対応AirPods」。
現状AirPodsはケースに入れ、そのケースをLightningケーブルに接続しないと充電が行えませんが、これがワイヤレス充電に対応する模様。
しかしワイヤレス充電の詳細も明かされておらず、ケースのみがワイヤレス充電対応になるのか、それともAirPods自体がワイヤレス充電対応になるのかは不明となっております。
発売は2018年中、さらに価格も未公表となっていますが、よく使う方は是非とも購入したい製品ですね。
2018年中の発表が予想される製品
さて、ここからはまだ発表されていない製品の話(=噂、リーク情報)となるので、どれだけ当たるかは実際に発表されるまで分かりません。
ちなみに去年のこの時期は「iPhone 7sが発売」だったり「iPhone 7にジェットホワイトモデルが追加」と言った話で盛り上がっていました。ということで「あくまでも噂」と思ってくださいね!(笑)
iPhone SE 2
台湾の国営メディアFocus Taiwanが、匿名の情報筋からの情報として2018年1月〜3月にiPhone SEの後継機が発売されると報道。
性能はiPhone 7相当で価格もiPhone 7と同程度と予想されています。
ただしインドでの高まる需要を重視するため、最初はインドでの限定販売になるとも。
また画面サイズも現行のiPhone SEの4インチから少し大きくなって、4.2インチになるのではないかと言われています。
次世代iPad
「New iPad Pro」「iPad mini5」「iPad Air3」として、既存のiPadの後継機が発表されると予想。
新しいiPad ProはFace IDなど新機能が搭載されるものの、他の機種は順当なスペックアップにとどまるとの予想が現在主流です。
発売時期は2018年4月~9月とかなり予想に開きがありますが、ともかく発売されるという事が間違いなさそう…?
iPhone Xに新色追加
2017年3月にはiPhone 7新色(PRODUCT)REDが追加されましたよね。それと同じような流れでiPhone Xにも新色が追加されるかもしれません。
噂によると”ゴールドに近い色”が追加されるらしいですよ…。詳しくは以下の記事をご覧下さい。
▶iPhone Xのテコ入れ!?来年2-3月にリーク画像が出ていたあの新色を追加か
iPhone X Plusなど次世代iPhone
やはり目玉は何と言っても次世代iPhone。毎年9月のスペシャルイベントで発表されているので、今年も同様になる事が予想されます。
現在までの噂をまとめると、
- デザインは全てiPhone Xを元にしたものに
- 3種類発表され、一つは廉価版に
- 512GBモデルの追加
- デュアルSIMへの対応
といった事が言われています。
実際の発表はまだかなり先の話なのでまだまだ信憑性は低いですが、この中でどの程度当たるのでしょうか?
MacBook Pro
2016年に「Touch Bar」を搭載して以来アップデートの無かったMacBook Proですが、今年は新バージョンが登場しそうですよ。
中国のApple系情報サイトmacxがFoxconnの内部からの情報を入手したとして公開しています。
それによると、キーボードは電子ペーパーと呼ばれる「低電力で動作するディスプレイのようなもの」に置き換わる模様。
またその他にもIntel未発表のCore-i9を搭載し、高性能なものになるとされています。
果たしてそこまでハイスペックなノートPCを必要とする人は多いのでしょうか…?
Mac Pro 2018
2013年に発売されて以来、大きな更新が行われて来なかったAppleのハイエンドデスクトップPC「Mac Pro」の新しいバージョンがついに登場するかもしれません。
当時の性能であれば最高スペックを称せるものでしたが、今となっては大した性能では無くなってしまっています。
そこでAppleは「一から作り直して2018年に登場させる」とのコメントを出しました。仕事で使いたい人にとっては、どの程度の性能のものがどの位の値段で買えるのか、気になるところですね。
ということで
以上、2018年に予想されるApple関連のニュースについて紹介しました。
リーク情報が多くなって来ている中、2018年はあっと驚くような発表があるのでしょうか?
今年もAppleから目が離せませんね!