iOS 11.2リリース!iPhoneユーザーはGoogleから7万円貰える?など今週の話題を一気読みッ

投稿日:

by yumi

ライターyumiの独断と偏見で、話題の記事をピックアップしてお送りする「週刊かみあぷ速報」が今週もやってまいりました。

今週もiOS 11.2リリース!iPhoneユーザーはGoogleから7万円貰える?など話題が盛りだくさんですよ!

今週の注目ニュース

iOS 11.2リリース!高速ワイヤレス充電や各不具合の修正がされているぞ

いつもは深夜(日本時間)にリリースされるアップデートが、今回はなぜか夕方頃リリースされました。

高速ワイヤレス充電への対応などもあるのですが、12月2日に日付が変わった頃から発生していた「再起動を繰り返す不具合」に対応している模様。

同症状に悩まされている方は特に早めにアップデートしておきましょう!

記事を読む⇛iOS 11.2リリース!高速ワイヤレス充電や各不具合の修正がされているぞ

2011年頃にiPhoneを使っていた人…Googleから7万円が貰えるかも!?

「2011年〜2012年にかけてGoogleがSafariのルールを破っていた」「ユーザーのプライバシーを侵害した」としてイギリスの団体がGoogleを提訴。

27億ポンド(約4,100億円)の補償を要求しており、この訴えがもしも認められた場合は当時のiPhoneユーザー540万人に対し1人当たり約7万円が支払われるかもしれない…とのこと。

果たしてどのような経緯をたどるのか…今後も注目です!w

記事を読む⇛2011年頃にiPhoneを使っていた人…Googleから7万円が貰えるかも!?

スマホ月額料金の引き下げ来る━(゚∀゚)━?総務省が「5G」に価格競争を取り入れ

総務省は次世代高速通信「5G」の割当に価格競争(オークション)を取り入れることを決定。

これにより新規参入組が増え、通信料金の引き下げに期待が持てそうです…!

記事を読む⇛スマホ月額料金の引き下げ来る━(゚∀゚)━?総務省が「5G」に価格競争を取り入れ

今週の注目Webサービス

代わり映えのない日常が「刺激的な物語」に…Webサービス「主人公レンズ」が面白い

いつも見ているお馴染みの風景が、なにか起こりそうな雰囲気に早変わりする「主人公レンズ」が公開されています。

主人公気分に浸れるのでぜひお試しあれ☆(ゝω・)v

主人公レンズを使ってみる

記事を読む⇛代わり映えのない日常が「刺激的な物語」に…Webサービス「主人公レンズ」が面白い

今週の注目ガジェット

割り切って使うならあり!?ドンキが市場最安値の19,800円でノートPCを発売

激安の殿堂、ドン・キホーテが史上最安値のノートパソコン「MUGA ストイックPC」を発売。

そのお値段、なんと19,800円Σ(゚Д゚)

すでに発売されており、Twitterで評判を見てみると…賛否両論のようですねw

記事を読む⇛割り切って使うならあり!?ドンキが市場最安値の19,800円でノートPCを発売

その発想はなかった!手袋に貼るだけでTouch IDが使える「疑似指紋 Diper ID」がすごい

これからの時期は手袋が活躍しますが、Touch IDが使えなくなるのは不便ですよね。

しかし疑似指紋シールである「Diper ID」を手袋にペタッと貼りその指紋を登録すれば、手袋しながらTouch IDが使えちゃいます!

指紋の種類は3万以上らしいので、手袋が必須!という方は試してみる価値ありそうですよ。

記事を読む⇛その発想はなかった!手袋に貼るだけでTouch IDが使える「疑似指紋 Diper ID」がすごい

今週の使える小技

iPhone Xのウィジェットが正しく表示されない不具合!対処法はこちら

iPhone Xのウィジェットでバッテリーを表示させるように設定している方も多いと思いますが、このバッテリーの項目の3つ目以降が表示されなくなる不具合が発生しています。

設定から文字の大きさを変えることで解消するので、同症状にお悩みの方はぜひお試しください。

記事を読む⇛iPhone Xのウィジェットが正しく表示されない不具合!対処法はこちら


関連記事