5秒ニュースを読む→Amazonギフト券ゲットォォ! 絶対お得なニュースサイト「ポイニュー」 :PR

ニュースを普通に読むだけじゃもったいない!
どうせ読むなら、ついでにAmazonギフト券やiTunesギフトコードを貰えるほうがいいですよね。 Webサイト「ポイニュー」なら、ニュース記事を読むだけでポイントが貯まり、様々なギフト券が貰えるんです!
普通のアプリでニュースチェックするよりも絶対お得。日々の情報収集ついでに、ギフト券を貰っちゃいましょう!
ニュースチェックしながら、ついでにギフト券も貰える!
「ポイニュー」は、ニュース記事を読むだけでポイントが貯まるWebサイト。
ニュースを読んで貯めたポイントをギフト券に交換できる、という仕組みが画期的です。経済・社会・国際・スポーツ・IT・芸能など、ごく一般的なニュースを読むだけ!
実際に使ってみますね。
ニュース一覧から気になる記事をタップし、5秒以上読むとポイントが貯まります。5秒以上読むという制限があるものの、実際に使ってみると、普通に読むだけで5秒程度はかかりますから、深く意識せず、普通にニュースを読めば大体OK!
ニュース一覧から記事をタップすると「記事の導入部分」が表示され、画面下には「続きを読む」ボタンが現れます。
でも「続きを読む」ボタンをタップする必要はありません!導入部分だけを5秒以上読めばポイントが貯まりますよ。(記事の詳細を読みたい人は 「続きを読む」をタップしてくださいね)
しかも記事は毎日250本以上更新されますし、1日に貯められるポイント数に上限はなし!
記事を読めば読むほどポイントが貯まる仕組みです。
こうして貯まったポイントは、100円分からAmazonギフト券・EdyギフトID・nanacoギフトに、あるいは500円分からiTunesギフトコードに交換可能。
通勤通学の電車内などで、いつも通りニュースを読むだけでOK。たったそれだけでギフト券が貰えるなら、非常にお得ではないでしょうか。

この「ポイニュー」はWebサイトなので、手軽にアクセスするにはブラウザのブックマークに登録するか、ホーム画面にショートカットアイコンを置いておくと便利です。
アプリではないため、iPhoneの容量を圧迫することもありませんよ。
今お使いのニュースアプリとほぼ同じ内容のニュースをチェックしつつ、ついでにポイントも貯められるのだから、まさに一石二鳥。
情報収集という毎日のルーティンで、ギフト券もゲットしてみてはいかがでしょうか。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそのロゴはAmazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
※iTunesは米国およびその他の国々で登録されているApple Inc.の商標です。
※当プログラムはAppleの提供・協賛によるものではありません。
※「nanaco(ナナコ)」と「nanacoギフト」は株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
※「nanacoギフト」は、株式会社セブン・カードサービスとの発行許諾契約により、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトサービスです。
※「EdyギフトID」は、楽天Edy株式会社との発行許諾契約により、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトサービスです。
※「楽天Edy(ラクテンエディ)」は、楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです。