格安SIMのmineoが勝負をかけてきた!iPhone発売に合わせ音声通話、データ通信込みで月額410円に

ども!ともぞうです。
格安SIMと言えばかみあぷでも損得計算出来る表を作って見たり、実際に使って見たレビューをお送りしていますが、iPhoneの買い換えに合わせて乗り替えようか考えている方も居ますよね。
そんな格安SIMですが、mineoがiPhone発売に合わせる形で音声通話付きで月額410円からとなるキャンペーンを発表したのでご紹介いたします。
mineoはドコモ回線だけではなく、au回線もあるので対象キャリアの方は要チェックですよ!
9-11月の間に契約すれば1年間月額料金を割引
mineoが発表したのは「大・大盤振る舞い12ヶ月900円割引キャンペーン」。
もうキャンペーン名で全てが分かっちゃうのですが、デュアルタイプ(音声通話付きプラン)を新規契約すれば…
月額料金から12ヶ月間900円引きしてくれるという超お得なキャンペーンなんです。なんせ、500MBプランなら音声通話付いてるのに月額410円ですからね。安すぎる。
とは言ってもさすがに500MBプランをメイン回線という方はいないでしょうから、それぞれの基本料金を見るとドコモ回線なら3GBで700円。いやこれでも安かった…。
au回線だと3GBで610円。6GBでも1,290円。
いやー1年限定の割引とは言え、月900円引いてくれるのはでかすぎる。
そしてこのキャンペーン期間がまた絶妙でして、2017年9月1日(金)~2017年11月9日(木)の間にデュアルタイプを新規契約した人が対象となっています。
これは狙ってきましたねーちょうどiPhoneの発売に合わせて、機種変更する人も多いでしょうからそのタイミングに合わせて格安SIMに乗り替えようか…なんて人も多いハズ。
しかもmineoならドコモ、au回線両方あるので、両キャリアで使っていた端末ならSIMロック解除しなくて良い点も魅力。
さらに今回調べて知ったのですが、mineoってユーザー同士でパケットを分け合ったり、余ったパケットを挙げたり、グループでシェアしたりすることもできるんですよね。
これは他で見たことがないので、家族で乗り替えるなんて人にはうれしいサービスにもなりそうです。
今回はmineoのキャンペーンの紹介でしたが、こうなると他の格安SIM業者も新たなキャンペーンを仕掛けてきそうですよね。
キャリアが次期iPhoneに合わせてキャンペーンをどうしてくるかも気になるところではありますが、格安SIMもこれを機会に攻めてくると思うのでまたキャンペーンを見つけたらご紹介したいと思います。
今年でようやくiPhone 6sの分割支払いが終わるので、私も本気で乗換え検討中…w