【編集部からのお知らせ】コメントについて

こんにちは、yumiです。
みなさま、いつも『かみあぷ』をご愛用頂きありがとうございます!
今回はかみあぷのコメント機能についてお知らせさせていただきますm(_ _)m
コメント機能について
記事の内容に対して読者のみなさまが自由に意見を書き込んで頂けるコメント機能ですが、近ごろ、
- 他ユーザーやライターに対する度を超えた暴言、誹謗中傷
- 記事の内容と関係のない投稿(コメントの自作自演を疑う投稿など)
などが多く見受けられます(編集部によるコメントの自作自演は一切行っていません)。
編集部で確認したところこれらはごく数名による投稿なのですが、コメントの本来の使い方と異なっていること、読者のみなさまが目にした時に不快な思いをさせてしまっていること、大変申し訳ございません。
本来であれば「自由な意見を書き込める場所」として編集部が介入するべきではないのかもしれませんが…ごく数名による投稿により他の読者様が不快な思いをしてしまうのは本意ではないため、あまりにもヒドい場合のみ非表示にさせていただいております。
また、もしも非表示となっていない、
- 個人に対する誹謗中傷
- 暴力的な発言
- 性的な発言
- 記事の内容に関係のない投稿
などを見かけた場合は、通報機能を活用いただけると幸いです(コメントの文字部分をタップすると通報することができます。通報の数が一定を超えると該当コメントが非表示となります)。
このようなお知らせをするのはどうなのか…とも思ったのですが、読者の方々に快適に楽しんでもらいたく、お知らせさせていただきました。
読んで面白い!タメになる!記事をみなさまにお届けできるよう精進してまいりますので、今後とも『かみあぷ』をよろしくお願いしますm(_ _)m
→
iPhoneをチェックする
au民は見ない方がいいかも。最終的に全然違うよ。