NHKネット視聴受信料の徴収方法は?消費者庁がソフバンに措置命令!など今週の話題を一気読みッ

こんにちは、yumiです。
ライターyumiの独断と偏見で、話題の記事をピックアップしてお送りする「週刊かみあぷ速報」が今週もやってまいりました。
今週もNHKネット視聴受信料の徴収方法は?消費者庁がソフバンに措置命令!などの話題が盛りだくさんですよ!
今週の注目ニュース
【もう無茶苦茶】NHK、ネット視聴について「現行の徴収方法」を採用する方針
テレビ放送と同じ時間にインターネットで番組を配信する「常時同時配信」の検討をすすめるNHK。
先日受信料の徴収方法について答申したのですが、どうやら「現行の受信料徴収方法」の採用が濃厚なようですよ…。
「PCやスマホを持っていれば、NHKを見ていなくても徴収」という理解しがたいことにならなければいいんですけどね。
記事を読む⇛【もう無茶苦茶】NHK、ネット視聴について「現行の徴収方法」を採用する方針
消費者庁がソフトバンクに措置命令!一体なにが問題になったの?
「おとり広告」により、景品表示法(不当景品類及び不当表示防止法)第5条第3号に違反したため、消費者庁はソフトバンクに対し措置命令を下しました。
問題となったのは昨年行われた「いい買い物の日」キャンペーン。Apple Watchが安く買えるとアナウンスされていたのですが…詳しくは以下の記事をどうぞ!
記事を読む⇛消費者庁がソフトバンクに措置命令!一体なにが問題になったの?
今週の注目アプリ
近い未来に流行るアプリが見えてくる?世界中の開発者が「ARKit」で作ったアプリがすごい
まだダウンロードできるわけではありませんが、ARKitで作られたアプリを多くの開発者が公開しています。
今後、こういったアプリが流行しそうな予感がしますね。早く使ってみたい!
記事を読む⇛近い未来に流行るアプリが見えてくる?世界中の開発者が「ARKit」で作ったアプリがすごい
災害時も安心!Googleから「相手の位置や安否を確認出来るアプリ」が登場
Googleが、災害時などに役立つアプリ『あんしん連絡先』をリリース。
必要なのはGoogleアカウントのみと手軽なので、ぜひ家族や友人を登録しておきたいですね。
記事を読む⇛災害時も安心!Googleから「相手の位置や安否を確認出来るアプリ」が登場
今週の注目ガジェット
通話の録音も!写真の保存も!iPhoneで使える多機能カードリーダーが登場
写真等を保存できるカードリーダーとしてだけではなく、バックアップ機能やiPhoneでの通話を録音出来ちゃうアクセサリ「Call Recorder」が発売されました。
価格は14,800円と少しお高めですが、1台で3役と考えるとお買い得かもしれませんよ!
記事を読む⇛通話の録音も!写真の保存も!iPhoneで使える多機能カードリーダーが登場
【初回20%オフ】一度の充電で20時間もつタフネス仕様!Ankerがネックバンド型イヤホンを発売開始
90分の充電で20時間も持つというBluetoothイヤホン「SoundBuds Life」がAnkerから発売されました。
Bluetoothは充電が面倒…という方にはピッタリですよ!
記事を読む⇛【初回20%オフ】一度の充電で20時間もつタフネス仕様!Ankerがネックバンド型イヤホンを発売開始
今週の使える小技
【要保存】iPhoneの乗っ取りを防ぐ!各サービスの2段階認証方法まとめ
「iPhoneを探す」機能を悪用し、身代金を要求する…という事件が昨年から発生しています。
そのような被害に遭わないため、以下の記事ではTwitterやAmazon、Googleなど各サービスでの2段階認証設定方法をご紹介。
いつ乗っ取りの魔の手が忍び寄るか分からないので、ぜひ設定しておきましょう!
記事を読む⇛【要保存】iPhoneの乗っ取りを防ぐ!各サービスの2段階認証方法まとめ
Appleが「5G」のテストを開始!速度はLTEの何倍?サービス開始はいつ?
Appleが将来のiPhoneや自動運転システムなどで活用するため、「5G」のテストを開始したようです。
今は4Gがメインですが、5Gとなると一体どのくらいの速度になるのか…その驚きのスピードは以下の記事からどうぞ!