App Storeベストアプリ受賞!タブをサクサク制御できる軽快なブラウザアプリ『Smooz』

こんにちはkimiです。
SafariやChromeなどiPhoneのブラウザは幾つかあるものの、よっぽど使い心地が良くないとわざわざ乗り換えようなんて思わないもの。
しかし昨年App Storeのベストアプリを受賞した『Smooz』は、スワイプでタブをサクサク制御できたり、文字列をカメラを撮影することですぐに検索できたりする、使い勝手に優れたブラウザアプリとなっていますよ。
iPhoneで調べ物をよくする人やタブをたくさん開きがちな人には特にオススメです!
動作が軽快で、読めない語もカメラで検索できる
『Smooz』は、どんどん検索してどたくさんタブを開きがちな人に特にオススメな、軽快に動くブラウザアプリ。
起動すると新しいタブを開いてすぐに検索画面を表示してくれます。ある程度語句を入れると人工知能が検索する語句を自動で予測して表示してくれますよ。
検索語句を入力して「検索」をタップするといつも通りGoogleで検索されますが、キーボード上にある各ウェブサービスのボタンをタップするとそのサービスでの検索も可能。
TwitterやYoutubeの検索もすぐにできますね。
そして最新のバージョンではQRコードのボタンをタップし、印刷物などの文字をカメラで撮影することで、その文字列で検索することができるようになりました!
読み方のわからない語句や、入力するのが面倒な語句をすぐに検索できちゃいますね。すっごーい!
下部の虫眼鏡ボタンをタップすることで新規タブで検索画面が開きますが、タブの切り替えもサクサク。
上部のタブをタップしたり、画面の端をぐいっとスワイプすることでタブの切り替えができます。
また、タブを閉じる時は虫眼鏡ボタンを真上にスワイプするだけ。今開いているタブがあっさり消えます。
閉じたタブも画面右下の「…」→「タブの管理」から復元可能ですよ。
最後に面白い機能を一つ。
画面下部の星マークをタップするとブックマークの画面になるのですが、ここではてなブックマークやTwitterでの他のユーザの反応を見ることもできます。今見ているページが他人がどう評価しているのがすぐにわかるのは面白いですね。
他にもQRコード読み取り機能や1Password対応など、使いたい機能は大体揃っている『Smooz』。
ここまでサクサク動いて高機能なら、ChromeやSafariからの乗り換えを検討してみてもいいレベルですねぇ…!