Amazonで1万5800円の自転車が送料100万円!?石垣島の人の怒りツイートから真相を調べてみた

ども!ともぞうです。
Amazonが発送する商品なら2,000円以上もしくはプライム会員で無料になることもあり、普段送料ってあまり気にすることってありませんよね。
そんなAmazonの送料を巡って、沖縄の石垣島の方がとある商品を買ったら送料がとんでもない額になっていると怒りのツイートをして話題になっています。
想像を遙かに超える金額に驚くこと間違い無しですが、一体なぜそんなことになったのか真相を調べてみました!
1万5800円の自転車の送料がまさかの金額に
今話題となっているのは、沖縄県の石垣島に住んでいらっしゃる根間タダシさん(@NemaTadashi)のツイート。
amazon!マジで島なめんなってば@AmazonJP pic.twitter.com/ujUO7aSNUJ
— 根間タダシ (@NemaTadashi) 2016年12月22日
どういうことかというと、根間タダシさん(@NemaTadashi)はツイートにある1万5,800円の自転車をAmazonで購入しようとしたところ、その送料がなんと100万だったんです。
もともと宅配便は本州以外の離島などに送ろうとすると、中継料という追加料金が発生する場合があるようなのですが、それにしても100万というのはありえない金額ですよね。
きっとこれは何かの間違いなんじゃないかと思って、根間タダシさん(@NemaTadashi)が買おうとしていた自転車を石垣島に送ろうとすると送料がいくらになるのか調べてみると…
カートに入れて最終確認のページまでいって驚愕!ほんとうに送料100万円!!
これでポチッとしたらとんでもない金額が請求されるかと思うと、ちょっと手が震えましたよw
それにしても明らかにおかしい金額設定だけに、何か理由があるに違いないということでさらに調べていくと、まずこの商品は取り扱い・発送がAmazonではなくマーケットプレイなんですね。
それがあったので、2,000円以上の商品にも関わらず送料が発生すること自体はおかしくありません。
じゃあ、この業者が送料をぼったくっているのかという話になるのですが、まずは販売元の業者さんの配送料に関するページを見てみることに。
すると意外な事実が判明。なんと「※北海道・沖縄・離島への販売は行っておりません。」の文字が。
もともと石垣島はこちらの販売業者さんの場合、発送対応しない地域だったんですね。
ちなみに他の自転車で離島対応している業者さんの場合、配送料は1,296円と普通の金額。
ということは推測ですがAmazonのシステム上、送付先の住所によって対応していない地域かどうかで判定ができないので、その代わりに誰も注文しないであろう送料100万円を設定したと考えるのが妥当でしょう。
最初は一体どういうことかと思った100万円の発送料ですが、まさか思いがけないオチに少々拍子抜けといったところ。
それにしても送るものや業者さんによっては発送対応できない地域の場合に、システム的に事前に表示できないのはちょっと困りものですよね。
もし送り先を設定した時点で「指定された送り先は発送できない地域です。」と表示されるようになっていたらここまで話題にならなかっただけに、Amazonにはぜひ早めに対応してもらいたいものです。