キャリア完敗!U-mobileが25GBで2,380円のプラン発表
こんにちわ、Hikaru Sanoです。
先日ソフトバンクが新しいデータ定額「ギガモンスター」を発表し、それに続く形でauが「スーパーデジラ」を発表しましたね。
docomoも来るのかな?と思っていた矢先、MVNOの「U-mobile」がソフトバンクやauをあざ笑うかのように格安新プラン「U-mobile MAX 25GB」発表しました。どんなサービス内容なのでしょうか?
圧倒的な安さ!
ソフトバンクとauが発表した新しいデータ定額はいずれも、20GBで6,000円、30GBで8,000円というキャリア既存プランから見れば比較的安いものでした。
ところが、今回U-mobileが発表した新データ定額プランはなんと25GBで2,380円という驚異的な安さを誇っているんです!さっそく詳細を見てみましょう。
発表されたサービスは全部で三種類で、それぞれ「データ通信のみ25GB」「データ25GB+通話」「データ25GB+通話+音楽聴き放題」。
価格もそれぞれ
- データ通信のみ25GB…2,380円
- データ25GB+通話…2,880円
- データ25GB+通話+音楽聴き放題…3,980円
と、「ギガモンスター」と「スーパーデジラ」を大きく凌ぐ安さを実現しています。
また代表的なMVNOの近しい容量の通話無しプランと比べてみても
- U-mobile 25GB…2,380円
- DMM 20GB…4,980円
- 楽天 10GB…2,260円
- BIGLOBE 12GB…2,700円
- OCN 10GB…2,300円
- mine 10GB…2,520円
- FREETEL 20GB…4,870円
- IIJmio 10GB…2,560円
- NifMo 10GB…2,800円
- エキサイト 20GB…4,750円
- Tikimo 30GB…6,400円
と、25GBで2,380円がいかに格安なのかわかるかと思います。
また通話に関しても同時に新しいサービス「U-CALL MAX」をリリースし、こちらは月額+500円で1回3分までの通話が1日最大50回まで無料で行え、データ25GB+通話+「U-CALL MAX」でも3,380円。
ソフトバンクとauが発表したプランのおよそ半額で利用できるので、MVNOを使える方なら格安で大容量通信&無料通話が利用できてしまいます。
月間容量を超えない限りは速度制限も無く、通信速度も下り最大375Mbps/上り最大50Mbpsなので筆者も今のMVNOから乗り換えを考えている次第ですよ…!
まとめ
いかがでしたか?
ぶっちゃけキャリアから回線借りているMVNOがキャリアより格安でサービスを提供できている事に業界の闇を感じられなくも無いですが、キャリアはもうちょっと危機感とかもった方が良いと思いました。
提供は10月から予定とちょっと時間があるので、通信費を抑えたい方はこの間に乗り換えを考えてみてはいかがでしょうか?