遅いWi-Fiは切断!無料Wi-Fiに自動接続してくれる『タウンWiFi』がさらに使いやすくなったぞ

ども!ともぞうです。
面倒な操作が不要で、街中にある無料WI-Fiに自動接続してくれる『タウンWiFi』を以前ご紹介しましたが、さらに使いやすくなるアップデートがきましたよ。
無料Wi-Fiって速度がすごく遅くてむしろ勝手に繋がると不便…なんてことがありますが、そんな時に自動切断してくれる機能が追加されたんです。
速度が遅い時が不便だから使っていなかったという方、その不満が解消されたのでぜひお試し下さい!
自動接続しても遅い!を解消
かみあぷでは通信量の節約に使える!ということで2回ほどご紹介しているのですが、今回のアプデ内容も素晴らしかったのでご紹介します。
と、その前にそもそも『タウンWiFi』って何?という方もいらっしゃると思うので、簡単にどんなアプリかをご説明しますね。
『タウンWiFi』は、コンビニやスタバなどのカフェなどにある無料Wi-Fiに自動で接続してくれるアプリ。
このアプリで一度設定してしまえば、会員登録だったり、使う度にSafariでログインすることが一切不要で、何にもしなくてもWi-Fiに繋いでくれるんです。
しかも利用に必要なのは性別と生年月日だけと、余計な個人情報を入力せずに使えるのも魅力。
これだけでも十分オススメなアプリなのですが、今回のアプデでは「遅いWiFiに接続しない」という設定項目が追加され、
最低接続速度を250kbps〜2Mbpsから選んで設定しておけば、それ以下の場合には自動接続しない設定ができるように!
これで知らぬ前に遅いWi-Fiにつながっていて、逆に使いづらいという不満も解消。
毎度アップデートの度に使いやすさが増していく『タウンWiFi』、通信量を意識することなく節約することが出来るので是非1度お試し下さい!