次期iPhoneはiPhone 7じゃない?『タウンWiFi』が神アプデ!など今週の話題を一気読みッ

こんにちは、yumiです。
ライターyumiの独断と偏見で、話題の記事をピックアップしてお送りする「週刊かみあぷ速報」が今週もやってまいりました。
今週も次期iPhoneはiPhone 7じゃない?『タウンWiFi』が神アプデ!などの話題が盛りだくさんですよ!
今週の注目ニュース
下部の記事タイトルをクリックすると『Safari』が起動し、詳しい記事が見られます。
え?ウソでしょ?次期iPhoneはiPhone 7でない可能性が浮上
今週も次期iPhoneの話題が盛り沢山。中でも次期iPhoneは「iPhone 7」とナンバリングが上がらず「6シリーズ」になるのではとの噂が浮上し話題となりました。
今までナンバリングが上がるごとにその外観も大きく変わってきましたが、これまでの情報で次期iPhoneは6/6sとほぼ変わらない…と言われているので、6シリーズでもなんら不思議はないかもしれませんね。
記事を読む⇛え?ウソでしょ?次期iPhoneはiPhone 7でない可能性が浮上
やっぱりiPhone 7はイヤホンジャック廃止!?かわりにLightning変換アダプタが付属
イヤホンジャックが廃止されるともっぱらの噂の次期iPhone。ただ、付属するEarPodsは今までと変わらない代わりに、Lightning変換アダプタがついてくるとのこと。
変換アダプタとはAppleらしくないとも思いますが、今まで使ってたイヤホンが使えるのは嬉しいですね。
記事を読む⇛やっぱりiPhone 7はイヤホンジャック廃止!?かわりにLightning変換アダプタが付属
それでも削除する?Appleが標準アプリを非表示にした時の影響を発表
iOS 10で非表示にできるようになる標準アプリ。ただ、非表示にした時にはあまり良くない影響があるようで…。
例えばサードパーティ製ナビアプリがAppleの『マップ』を使う仕様の場合、アプリ自体が使えなくなる可能も考えられます。標準アプリの非表示設定は、自分の使っているアプリを確かめてからの方が良さそうです。
記事を読む⇛それでも削除する?Appleが標準アプリを非表示にした時の影響を発表
今週の注目アプリ
神アプデきた!一度設定すれば無料Wi-Fiに自動接続してくれる『タウンWiFi』がコンビ二にも対応
面倒な登録やログインを毎回しなくても、無料Wi-Fiに自動接続してくれる『タウンWiFi』が、コンビニやスタバなどにも対応したアップデート版を公開。
通信量の削減にも役立つので、ぜひ使ってみてくださいね!
記事を読む⇛神アプデきた!一度設定すれば無料Wi-Fiに自動接続してくれる『タウンWiFi』がコンビ二にも対応
『NHK ニュース・防災』NHKが公式ニュースアプリをリリース! 災害情報のプッシュ通知も
災害、事件・事故、政治・経済などのニュースを受け取れるほか、地震、津波、台風、大雨など災害情報をプッシュ通知でお知らせしてくれる機能も搭載した『NHK ニュース・防災』がリリースされました
NHK公式アプリということで情報の信頼度も高いはず。ぜひお試しあれ!
記事を読む⇛『NHK ニュース・防災』NHKが公式ニュースアプリをリリース! 災害情報のプッシュ通知も
絶対に最後までプレイしたらダメなゲームアプリ発見!やってみたらヤバイ表示が出たぞ…
絶対に最後までプレイしちゃダメという、驚きのゲームアプリが登場。密室から脱出する謎解きゲームのようなのですが…。
一体最後には何が起きるのか…ぜひ自分の目で確かめてみてくださいね!
記事を読む⇛絶対に最後までプレイしたらダメなゲームアプリ発見!やってみたらヤバイ表示が出たぞ…
今週の使える小技
Googleの2段階認証が超カンタンに!これは全員設定しておくべし
セキュリティを強固にするには必要だけど、なにかと面倒な二段階認証。この度Googleがその二段階認証を簡単にする方法を取り入れました。
送られてくる通知を開くだけでOKなので、ぜひ設定してみてくださいね!