『タウンWiFi』通信量節約に!フリーWi-Fiの面倒な会員登録やログインを自動的にしてくれるアプリ

こんにちは、菊太郎です。
最近はコンビニやカフェ等、フリーWi-Fiを使える所が増えていますが、面倒な会員登録やログインが必須だったりして、どうしても接続のハードルが高かったりします。
そこで今回ご紹介するのは、面倒なログインを排除してiPhoneが自動的にフリーWi-Fiに接続してくれるようにする『タウンWi-Fi』。
このアプリを活用すれば、月々の通信量を大幅に抑えることが出来る様になるかも知れませんよ〜!
接続の面倒くささを一気に解消してくれるぞ
東京オリンピックが目前と言うこともあり、駅のホームや喫茶店、コンビニや公共施設など様々なところでフリーWi-Fiが増加しています。
しかし会員登録が必要だったりブラウザを開いて認証しなければいけなかったりと、接続するまでの過程がなにかと面倒…。

photo credit: Free Wi Fi via photopin (license)
ですが今回ご紹介する『タウンWi-Fi』は一度登録をしておけば、その後アプリを開かなくても自動的に認証してフリーWi-Fiにログインしてくれます。
例えばプロントやタリーズのWi-Fiなどは毎回ログインが必要ですが、それが必要なくなるというわけ。
それでは早速アプリの使い方を見ていきましょう。
アプリを開いたら左下の「利用」タブから「登録可能」を表示すると様々なWi-Fiが出てくるので、「このWi-Fiを登録」の部分をタップ。
性別や生年月日などの登録事項が表示されるので、1つずつ入力していきましょう。
入力が終わったら「利用」タブの「登録可能」に様々なWi-Fiスポットが表示されるので、使いたいWi-Fiをすべて選び「このWi-Fiを登録」をタップします。
Wi-Fiの選択が終わったら、右下の「メッセージ」タブの「自動接続設定」をタップ。
『設定』アプリの「プロファイルをインストール」に移動するので、「インストール」を選択します。
パスワードを入力して、「インストール」を選択すれば完成。
これで、アプリで選択したフリーWi-Fiに自動的に接続出来る様になりました。
新しいWi-Fiを追加登録した際は、もう一度プロファイルをインストールする必要があるので、忘れずに「メッセージ」タブをタップするようにしましょう。
使わなくなったWi-Fiは、「利用」タブの「登録済み」にある「登録を削除」から簡単に消すことが出来ます。
以上、登録方法を見てきましたがとても簡単でしたね!
これでこのアプリが自動的にフリーWi-Fiに接続してくれるので、手間なく通信量を削減することが出来ます。
今まで登録が面倒でフリーWi-Fiを避けていた人も、このアプリを使って思う存分活用してみてくださいね!