『アルキキ』通勤や通学に便利!朝日新聞が新聞を読み上げてくれるアプリをリリース
こんにちは、SHANです。
通勤や通学途中に新聞やアプリでニュースを見るという方も多いとおもいますが、歩きながら新聞を見たりスマホをいじるのは危ないですよね。
そこで今回は、音声合成技術を使って朝日新聞デジタルの内容を自動で読み上げてくれるアプリ『アルキキ』をご紹介します。
例え運転中や満員電車の中であっても快適に最新ニュースを把握することができますよ〜!
合成音声で最新ニュースが聴ける!
今回ご紹介する『アルキキ』は、合成音声技術を利用して最新のニュースを”聴く”ことができるアプリ。
ニュースの内容は「朝日新聞デジタル」のものを利用しており、朝6時に朝刊の記事を約10本程度配信した後、8時にはトップニュースを約5本ほど追加配信するそう。
ニュース以外にも、地域と星座を設定することで、毎朝最新の天気予報とその日の運勢を確認することも可能なんだとか。
実際に『アルキキ』を起動させてみると、かなりシンプルなデザインとなっており「再生」「早送り」「巻き戻し」用のボタンしか用意されていません。
ただし音声の再生速度や声の大きさなどはこのアプリ内で設定することができるので、自分の聞き取りやすいように微調節することが可能です。
ちなみに読み上げてもらったニュースの内容をさらに詳しく知りたい場合は、「News list」をタップすればリンクから元記事へ簡単にアクセスをすることができますよ〜!
満員電車でスマホを触れない時や運転中でも快適にニュースを把握することができるので、興味のある方はぜひダウンロードしてみてくださいね!
参考:アルキキ