Amazon、配送料値上げ!Apple、キャリアとの不当契約で訴えられる?4月6日のiPhoneニュース

こんばんは、yumiです。
みなさま本日も1日、お仕事や学校お疲れ様でした!
さて夕食時の話のタネに、iPhoneのニュースを始めAppleやアプリ、そのほかウェブサービス等、”今日の話題まとめ”をチェックしておきましょう!
4月6日のiPhoneニュース
Amazon、配送料の改定へ…
先月、米Amazonで送料無料の最低注文金額が35ドルから49ドルに引き上げられ、日本Amazonでも同様の動きがあるのでは…と見られていましたが、やはり配送料の改定が行われました。
それによると、
- Amazonが発送する商品の注文金額が2,000円以下の場合、配送料が無料から350円(税込)に
- Amazonが発送する書籍とAmazonギフト券の送料は無料
- Amazonプライム会員は、注文価格に関係なく全商品配送料無料
とのこと。なんとも残念な改定ですね…Amazonユーザーは注文価格にご注意を><
▶Amazon.co.jp、全商品送料無料が終了 2000円以下は送料350円に (by IT Media)
Apple、キャリアとの契約で訴えられる
フランス当局が、「Appleが、iPhoneを取り扱うキャリアに不当な契約を強いている」として、Appleに4,850万ユーロ(約61億円)の罰金を支払うよう求める裁判を起こすことが分かりました。

Photo via Visualhunt.com
当局によるとその不当な契約とは、
- キャリアが購入する3年間分のiPhoneの最低台数を、Appleが設定する
- Appleが運営する広告ファンドへの支払いをキャリアに求める
- キャリアが有する特許をAppleが使えるようにする
- Appleはキャリアに警告なしで契約を無効にできる
などの10項目で、これらが法律に抵触するのでは…と見られているそう。
おそらく日本のキャリアに対しても同じような契約を求めていると思いますが、フランスでの判決によっては日本にも大きな影響がありそうですね…。
▶アップル、キャリアとの不当契約で訴えられる (by iPhone Mania)
Apple、パスコード迂回バグなどをさっそく修正!
昨日お伝えした、Siriと3D Touchを使ってパスコードを入力することなく連絡先が見られるバグや、Siriを使って低電力モードでも「Night Shift」をオンにできてしまうバグが本日修正されました。

Image by videosdebarraquito
パスコード迂回バグの修正はホッと一安心ですね!個人的にNight Shiftの方は残しておいてくれると嬉しかったんですが…w
▶Apple、「iOS 9.3.1」でパスコードロックを迂回出来るバグや低電力モードでも「Siri」を使って「Night Shift」をオンに出来てしまうバグを修正 (by 気になる、記になる…)
ということで、今日のiPhoneニュースをお届けしました!